|
![]() |
訪問する世界遺産カトマンズの谷/チトワン国立公園 |
4名様から催行・6名様限定観察・撮影に特化したコースのため、6名様限定としております。 |
出会う可能性のある野鳥たち
ポカラ周辺:タイワンオナガドリ、ホオジロヒヨドリ、アオハライソヒヨドリ、カベバシリ、ロクショウヒタキ、タテジマヤブチメドリ(ネパール唯一の固有種)、コウゲンタヒバリ、ベンガルハゲワシ、エジプトハゲワシ、クロハゲワシ 他 |
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 東京 ソウル |
午前発 | 空路、東京・大阪よりそれぞれソウルへ。着後、航空機を乗り換えて、ネパールの首都カトマンズへ。着後、ホテルへ。
カトマンズ:グランド・ホテル泊 |
大阪 ソウル |
午前発 | ||
ソウル カトマンズ |
13:25発 18:10着 |
||
2 | カトマンズ チトワン |
08:00発 14:00着 |
専用車にて、タライ平原のチトワンへ。道中でも野鳥の観察ができます。チトワン着後、チトワンのタルー族の村で野鳥の観察。
チトワン:タイガーランドサファリリゾート泊 |
3 | チトワン | 終日、チトワンの森と草原で野鳥の観察とジャングルアクティビティ。エレファント・サファリでインドサイの観察や、カヌーに乗りラプティ川沿いの野鳥を観察します。
チトワン:タイガーランドサファリリゾート泊 |
|
4 | チトワン | 終日、四輪駆動車でチトワン国立公園内のサファリと野鳥の観察。広大な国立公園内の森で数多くの野鳥と出会うチャンスです。
チトワン:タイガーランドサファリリゾート泊 |
|
5 | チトワン ポカラ |
08:00発 14:00着 |
専用車にて、アンナプルナ連峰の景勝地ポカラへ。道中の川沿いの道では、ハゲワシ類、カべバシリを探します。ポカラ着後、野鳥の観察。
ポカラ:ヒマラヤンフロント泊 |
6 | ポカラ カトマンズ |
12:00発 19:00着 |
朝、サランコットの丘でネパール唯一の固有種、タテジマヤブチメドリを探します。その後、カトマンズへ戻ります。
カトマンズ:グランド・ホテル泊 |
7 | (プルチョウキの丘) カトマンズ |
20:30発 |
出発時間まで、プルチョウキの丘で野鳥の観察。プルチョウキの丘は標高1,500m~2,760m。それぞれの高度で多様な野鳥を観察出来るポイントです。晴れた日には頂上からヒマラヤの山々を展望することができます。夕方、空港へ。空路、ソウルへ。
機中泊 |
8 | ソウル | 05:30着 | 着後、航空機を乗り換えて、東京・大阪それぞれ帰国の途につきます。着後、解散。 |
ソウル 東京 |
午前発 | ||
ソウル 大阪 |
午前発 |
2018年~2019年 出発日~帰国日 | 日数 | 東京・大阪発着 | 催行状況 |
---|---|---|---|
12月04日(火) ~ 12月11日(火) | 8日間 | 298,000円 | ![]() |
02月05日(火) ~ 02月12日(火) | 8日間 | 298,000円 | ![]() |
最少催行人員 | : | 4名(6名様限定) <添乗員は同行しませんが、ネパールでは弊社現地支店の日本語ガイドと現地のバードスペシャリストが全線同行いたします。> |
お一人部屋使用料 | : | 39,000円 |
少人数限定コースのため再利用割引・特別割引はありません。 日程が合わない方はご希望の日付で手配が可能です。担当までご相談ください。 日本の地方発着:札幌・名古屋・福岡など地方発着も別途手配で可能です(ソウル合流)。詳しくはお問い合わせください。 |
査証(ビザ) | : | ネパール(関東方面の方は3,000円、関西方面の方は3,300円)、代行手数料(4,320円)、写真1枚。旅券の残存有効期間は申請時6ヶ月以上、査証欄余白は1ページ以上必要です。 |
気候・服装 | : | カトマンズやポカラは日本に比べ暖かく、快適にお過ごしいただけます。チトワンは日中は気温が上がりますが、朝晩は気温が下がります。森の中を歩いて野鳥を探すことがありますので履き慣れた運動靴・長袖長ズボン、帽子をご用意ください。 |
利用予定ホテル | : | 日程をご覧ください。 パンフレットのご請求はこちら |
その他のご注意 | : | 自然観察ですので、写真や日程表中の動物が必ず見られるとは限りません。予めご了承ください。 |
旅行条件について | : | 詳しい取引条件を説明した書面をお渡ししますので、事前に確認の上お申し込みください。 |