エリアガイド
中南米の旅
1492年、コロンブスの新大陸発見の報を聞いた時の航海士たちは、未知なる世界への大きな期待に胸を膨らませていたでしょう。まだ発見から500余年しか経っていない中南米には、知られざる遺跡や手つかずの大自然が未だに多く遺ります。 "失われた世界"ギアナ高地、樹海に眠るマヤ遺跡、"天空の鏡"ウユニ塩湖、世界の最果てパタゴニア…。魅力溢れる中南米の旅へ。
1492年、コロンブスの新大陸発見の報を聞いた時の航海士たちは、未知なる世界への大きな期待に胸を膨らませていたでしょう。まだ発見から500余年しか経っていない中南米には、知られざる遺跡や手つかずの大自然が未だに多く遺ります。 "失われた世界"ギアナ高地、樹海に眠るマヤ遺跡、"天空の鏡"ウユニ塩湖、世界の最果てパタゴニア…。魅力溢れる中南米の旅へ。
野鳥、野生動物の宝庫パンタナール大湿原、純白の砂丘レンソイスに雨季の後にだけ出現する紺碧の湖、世界三大瀑布イグアスの滝での迫力のボートクルーズなど、広大なブラジルに点在する大自然のみどころの数々を一度に訪れます。
氷雪峰が連なる南米最大のブランカ山群へ。絶景と色とりどりの高山植物をもとめて。山麓の町ワラスで6連泊。リマ-ワラス間も空路移動。専属フラワーガイド(日本語)同行。
色彩豊かなメキシコのお祭り・死者の日に合わせた特別企画。色彩溢れる街並みと歴史にふれ、洞窟温泉やジップライン体験、テキーラエクスプレスにも乗車。
知られざるラプラタ諸国を巡る旅。世界最大の発電力イタイプーダム、世界遺産トリニダー遺跡やコロニア・デル・サクラメント、知られざる名瀑 モンダウの滝も訪問。
エクアドル北部ミンドの雲霧林でアンデスイワドリ、ナガエカサドリを狙う。エクアドル北部の雲霧林・アンデス地域で探鳥。世界で2番目に降水量の多いチョコ熱帯雨林も訪れます。