ツアーのポイント
ポイント合計7泊の滞在でカナディアンロッキーの自然を満喫する充実の日程
広大な山群であるカナディアンロッキーでは、6月初旬にはハイキングルート上から雪が消え、6月中旬から夏の花の見ごろを迎え、7月に最盛期を迎えます。ツアーでは、バンフとレイク・ルイーズの2ヶ所を起点にし、雄大なカナディアンロッキーの風景や高山植物を楽しむことができるフラワーハイキングをお楽しみいただきます。
ポイント2つの国立公園、1つの州立公園を訪れ、厳選したハイキングルートへ
幾つかの国立公園、州立公園が連なり大自然公園群を形成するカナディアンロッキー。ツアーでは、バンフ国立公園、ボウ・バレー州立公園、ヨーホー国立公園を訪れ、急峻な山並み、美しい湖、壮大な氷河などの風景、そして色彩豊かな高山植物が観察できるハイキングルートを厳選してご案内します。
ポイントハイキングの起点となるバンフ、レイク・ルイーズで連泊
ツアーでは、カナディアンロッキーの自然、美しい風景や高山植物の観察を十分にご堪能いただくため、バンフの町で4連泊、レイク・ルイーズで3連泊とし、ゆとりある日程としております。
ポイント黄色いカタクリの花が見ごろを迎える季節限定
初夏になると黄色いカタクリ(グレーシャー・リリー)が見ごろを迎えます。各所のハイキングルートでも色とりどりの高山植物が咲き誇る時期に合わせた季節限定の企画です。


COLUMN 雄大なカナディアンロッキーを歩く
果てしなく連なる山脈、聳え立つ岩壁、太古から残る氷河、神秘的な色合いの湖などを楽しむことができるカナディアンロッキーには全長3,000kmとも言われるトレイルが整備されています。勾配も比較的緩やかで、手軽にカナディアンロッキー山脈群の景観を楽しむことができるトレイルでは、雄大な景色とともに手つかずの原生林が残されており、様々な高山植物が自生します。様々な魅力が重なり合うカナディアンロッキーの大自然に足を踏み入れ、山々や氷河の風景、そして高山植物を満喫してみませんか。


COLUMN カナディアンロッキーに咲く高山植物の魅力
南北1,450km、東西150kmという巨大な山群であるカナディアンロッキーは北緯51度前後に位置し、北海道よりさらに北に位置する樺太とほぼ同じ緯度となります。年間を通じて気温が低く、湿気も少なく、高緯度に位置するため、日本では高山帯に自生する花々もカナディアンロッキーでは標高1,500~2,000m付近のハイキング・トレイル上で観察することができます。北米のみに自生する花も含め多種多様な花々に出会うことができ、グレーシャー・リリー(黄色いカタクリ)やイエロー・レディース・スリッパー(黄色いアツモリソウ)など日本では観察できない色合いの花々に出会うことができるのもカナディアンロッキーの魅力の1つです。ツアーでは、グレーシャー・リリーが見ごろを迎える時期に合わせて設定しております。
>>大阪支社・高橋による「カナディアンロッキーの花」の観察レポートはこちら!






出発日と料金
2025年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
06月23日(月) ~ 07月01日(火)高山植物の花咲く季節 |
9日間 | 798,000円 | ![]() |
07月17日(木) ~ 07月25日(金)高山植物の花咲く季節 | 9日間 | 798,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 8名(15名様限定)添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 70,000円(10月25日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 210,000円 | ||
国際線のビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
- 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
- 部屋数に限りがあります。場合によっては御一人部屋をお取りできない場合があります。その場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。
コース難易度
体力 | ![]() |
歩きやすい整備されたトレイルで自然や花の観察を楽しむことを目的としたゆとりある日程です。歩くことが好きな方でしたらどなたでもご参加いただけます。 |
---|---|---|
高度 | ![]() |
高山病の心配はありません。 |
宿泊 | 全ホテル泊(バンフ4泊、レイク・ルイーズ3泊) | |
荷物 | スーツケースでご参加いただけます。ハイキング中のデイパックをご用意ください。 |
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 東京 カルガリー カルガリー バンフ |
18:30発 12:45着 14:00発 16:00着 |
航空機にて、日付変更線を越え、カナダ・アルバータ州のカルガリーへ。着後、専用車にてカナディアンロッキー観光の中心地バンフへ。 バンフ:ボウ・ビュー・ロッジ泊
|
2 | バンフ (ボウ・バレー州立公園) |
●ヤムナスカリッジ ハイキング [歩行距離:約5km(約4時間)/ 標高差:255m] アスペンの森を抜け、雄大なボウ・バレーの景観や高さ300mの絶壁が垂直に聳え立つマウント・ヤムナスカの眺望が楽しめる展望台(標高1,625m)までの往復ハイキングを楽しみます。また、山麓に位置する植生豊かなメニー・スプリングスの湖畔で花の観察を楽しみます。 バンフ:ボウ・ビュー・ロッジ泊
|
|
3 | バンフ (バンフ国立公園) |
●Cレベル・サーク ハイキング [歩行距離:約8km(約6時間)/ 標高差:400m] バンフのシンボルであるカスケード山の北側に位置するトレイルに入り、アスペンの森に咲く花々の観察を楽しみながら、氷河が造り出した圏谷(サーク)の展望ポイントまでの往復ハイキングを楽しみます。 バンフ:ボウ・ビュー・ロッジ泊
|
|
4 | バンフ (バンフ国立公園) |
●レイク・ルイーズ ハイキング バンフ:ボウ・ビュー・ロッジ泊
|
|
5 | バンフ (ヨーホー国立公園) レイク・ルイーズ |
朝発 夕方着 |
●エメラルド・レイク ハイキング [歩行距離:約5km(約3時間)/ 標高差:0m] ヨーホー国立公園で最も美しいエメラルド・レイクを訪れ、湖畔のトレイルを歩きながら多種多様な花や植生、湖の西側と東側での植生の違いを楽しめる周回ハイキングを楽しみます。その後、レイク・ルイーズへ。 レイク・ルイーズ:レイク・ルイーズ・イン泊
|
6 | レイク・ルイーズ (バンフ国立公園) |
●ボウ・サミット・ルックアウト ハイキング [歩行距離:約6km(約3時間)/ 標高差:220m] 専用車にてアイスフィールド・パークウェイへ入り、ボウ・レイク湖畔の散策を楽しみます。その後、モミやトウヒなどの針葉樹が自生するトレイルに入り、ボウ・レイクを望むルックアウト(標高2,315m)までの往復ハイキングを楽しみます。ハイキング後、神秘的な色合いを見せるペイトー・レイク展望台もご案内します。 レイク・ルイーズ:レイク・ルイーズ・イン泊
|
|
7 | レイク・ルイーズ (バンフ国立公園) |
●サンシャイン・メドウズ ハイキング レイク・ルイーズ:レイク・ルイーズ・イン泊
|
|
8 | レイク・ルイーズ カルガリー |
朝発 15:10発 |
専用車にてカルガリーへ。着後、航空機にて帰国の途につきます。 機中泊
|
9 | 東京 | 16:25着 | 着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝7/昼6/夜4:機内食は除く
- 利用予定航空会社: ウエストジェット航空、エアカナダ
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間はカナダ出国予定日+1日以上必要です。査証欄の余白は2ページ以上必要です。また、カナダのETA電子渡航認証が必要です。実費(7カナダドル)、代行手数料(5,500円)。 |
---|---|
気候・服装 | この時期のカナディアン・ロッキーは初夏にあたります。日中の最高気温が15℃前後、朝晩は10℃を下回ることもあります。フリースやライトダウンなど重ね着しやすい防寒着をご準備ください。雨が降ることもありますので、ハイキング中には上下セパレート式の雨具は必ずお持ちください。靴は防水の効いたトレッキングシューズや軽登山靴が最適です。 |
荷物について | 日本からスーツケースでご参加いただけます。ハイキングの際には、日中に必要な荷物(水筒や上下セパレートの雨合羽等)に加え、お弁当(ハイキング時の昼食用)が入るデイバッグ(30リットル前後)をご準備ください。 |
利用予定ホテル | 日程をご覧ください。 ※部屋数に限りがあります。場合によっては御一人部屋をお取りできない場合があります。その場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。 |
日程について | 各ハイキングルートでは、残雪の影響、急な土砂崩れやルートの倒壊等の理由、または悪天候の影響でハイキングルートのオープン時期が遅れたり、急遽ハイキングルートが閉鎖される可能性があります。その場合、現地でハイキングルートを変更させていただきますが、現地ガイドと添乗員の判断で決定させていただきますので、予めご了承下さい。 |
ハイキングについて | 全てホテル泊で余分な荷物を持つ必要のない日帰りハイキングが基本ですが、歩行時間は連日4~5時間に及びます。歩きやす俱整備されたトレイルで、時間もゆとりのある日程ですので、歩くことが好きな方でしたらどなたでもご参加いただけます。 当ツアーは歩くことを目的としたツアーではなく、トレイルで雄大な自然や花の観察も楽しむための日程です。日程表に記載の所要時間は花の観察時間なども含めた時間となります。 |
その他のご注意 | 花の開花シーズンに設定しておりますが、その年によってずれることがあります。また、日程や写真などで掲載している高山植物は必ず見られるとは限りません。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
カナダ関連ツアー
-
カナダ
太古の森が息づく神秘の島 クイーンシャーロットアザラシや白頭鷲、ザトウクジラなどの野生動物、苔が覆う神秘の森とハイダ族の残したトーテムポール。貴重な植生がそのまま残された大自然を味わうカナダ旅です。
-
出発日2025年 5/29
- 日数8日間料金798,000円 【9名様限定】
- 注目05/29発 【催行決定】残席お問い合わせ
-
-
カナダ
森のロッジ滞在 ホワイトホースオーロラ紀行ホワイトホースの静かな森のロッジに3連泊。夜空を彩るオーロラをたっぷり鑑賞。雪原の森を歩くスノーシュー、犬ぞりなど冬のカナダならではのアクティビティーも楽しむ。
-
出発日2025年 2/27
- 日数7日間料金804,000円 【11名様限定】
- 注目02/27発 【催行決定】締切
-
-
カナダ
秋のカナダ 紅葉のアルゴンキンでカヌートリップと自然探勝の旅紅葉とカナディアン・カヌーの聖地・アルゴンキン州立公園へ。合計5泊し、現地ネイチャーガイドと森へ入り自然探勝やカヌートリップを楽しみます。
-
出発日2025年 9/6
- 日数9日間料金928,000円 【10名様限定】
- 注目09/06発 【間もなく催行】紅葉シーズン
-
-
カナダ
ユーコンカヌーアドベンチャー憧れのユーコン川160kmを4泊5日のカヌートリップで下るアドベンチャー企画。川のほとりのキャンプ泊で満天の星空、オーロラ鑑賞のチャンスも!
-
出発日2025年 8/30
- 日数9日間料金898,000円 【9名様限定】
- 注目08/30発 【間もなく催行】紙谷哲平(専属添乗員)同行
-
-
カナダ
紅葉のカナダ のんびりハイキング
アルゴンキンの森とプリンス・エドワード島紅葉の美しい秋のカナダを歩いて楽しむ。森林と湖が織りなすアルゴンキン州立公園、レッドメープルやシラカバが色づくローレンシャン高原、赤毛のアンの舞台としても知られるプリンス・エドワード島も訪問。
-
出発日2025年 10/6
- 日数9日間料金928,000円 【16名様限定】
-
体力高度
- 注目10/06発 紅葉のシーズン
-
-
カナダ
秋のユーコンへ
紅葉のトゥームストーン準州立公園ハイキングツンドラ地帯が見事な紅葉で埋め尽くされる秋のシーズンにハイキングでユーコンの大自然を体感。ドーソン・シティを起点に絶景ドライブも楽しむ。
-
出発日2025年 8/22 、9/1
- 日数9日間料金968,000円 【11名様限定】
-
体力高度
- 注目08/22発 紅葉のシーズン
- 注目09/01発 【間もなく催行】紅葉のシーズン
-
-
カナダ
花咲くカナディアンロッキー・ハイキング
黄色いグレーシャー・リリーをもとめて初夏のカナダで果てしなく連なる山群と神秘の湖、色どり豊かな高山植物を楽しむ旅。合計7泊の滞在でカナディアン・ロッキーの自然を満喫する充実の日程。
-
出発日2025年 6/23 、7/17
- 日数9日間料金798,000円 【15名様限定】
-
体力高度
- 注目06/23発 【催行決定】高山植物の花咲く季節
- 注目07/17発 高山植物の花咲く季節
-
-
イエローナイフのオーロラとカナディアンロッキー
秋の夜空に舞うオーロラを求めてイエローナイフに3連泊、カナディアンロッキーの絶景広がるバンフに2連泊。黄葉の美しい秋のカナダを訪れる季節限定の旅。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
カナディアンロッキー山脈自然公園群