利用予定航空会社のスケジュール変更に伴う再設定のお知らせ
エア・カナダのスケジュール変更に伴い、日程5日目をバンクーバー泊に変更しツアーを再設定いたしました。■新設定:02月27日(木) ~ 03月05日(水) 7日間 804,000円
ツアーのポイント
ポイント 2024~2025年はオーロラの活動が活発になる年
2024~2025年は、太陽は11年周期で活動が最も活発となる周期(太陽極大期)に入るので オーロラを観賞できる可能性が極めて高いシーズンです。あくまでも自然現象の予測での話ではありますが、太陽極大期に向け、これから太陽活動はどんどん活発になると考えられています。2025年の夏をピークに、これから数年間はダイナミックなオーロラを頻繁に見られる可能性が高くなります。ポイントホワイトホースで、山とオーロラの神秘的な光景を楽しむ
ユーコン準州は、オーロラが頻繁に発生する地帯「オーロラベルト」の真下に位置しています。そのため州都ホワイトホースでは、夜の天空に踊るような美しい姿をしばしば見ることができます。屹立する山岳の山影とオーロラとが合わせて見られるのもホワイトホースならではの特徴です。雪をかぶった山が月明かりで銀色に浮かび上がり、ゆらゆらとオーロラが踊り始める、そんな神々しい光景にも出会うことができるかもしれません。COLUMN サザン レイクス リゾートで冬のホワイトホースを楽しむ
ホワイトホース市街から車で2時間弱。タギッシュ・レイクの湖畔にひっそりと佇むログキャビンです。冬は湖に面したキャビンのベランダから白銀の世界が広がり、夜は、ベランダに出るだけでオーロラ鑑賞ができる好立地です。ゆったりと3連泊し静寂の世界をお楽しみください。また、オーナー・シェフがもてなす絶品の料理もお楽しみいただけます。




COLUMN 冬のホワイトホースを楽しむための装備リスト
■ウェア:重ね着が基本となります。
・肌着(上下):メリノウールなどウール製品が最適。綿素材は保温力・速乾性が無いためおすすめしません。
・中間着:厚手のフリースや中綿入りジャケット。
・アウター(防寒着):厚手のダウンジャケットやダウンパンツ、さらに雪山用のヤッケ(上下)やスキーウェア等があると安心です。
■手袋:メリノウール等の薄手インナーと、中厚のウール、さらに厚手のグローブを重ねて使うと良いです。細かな作業はインナー手袋で作業します。
■帽子:耳まで隠れるフリースや毛糸製のものが良いです。
■ネックウォーマーやマフラー:首元をしっかり覆えるように厚手のものをご用意ください。
■靴:スノーブーツまたは、靴底に滑り止めがしっかりある防水保温性のあるトレッキングシューズがベストです。合わせて靴下も厚手のものをご用意ください。
■テルモス(サーモス)等の保温性の水筒
■雪の反射光を防ぐ偏光サングラス(曇り止めもあると良いです)
■携帯カイロ
■ストック(転倒防止用)
「サザン レイクス リゾート」での防寒具の貸し出しについて
2~4日目の「サザン レイクス リゾート」宿泊中は、防寒具の無料貸し出しサービスもご利用いただけます。
貸し出し防寒具リスト:
防寒用ジャケット / スノーパンツ(ビブ)/ ミトン(ライナー付き)/ 防寒用のフェイスマスク / スノーブーツ
※ホワイトホース市街ではご自身にて防寒具をご用意いただく必要がございます。


出発日と料金
2025年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
02月27日(木) ~ 03月05日(水)再設定 | 7日間 | 804,000円 | ![]() |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 6名(11名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 58,000円(2月13日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 189,000円 | ||
ビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
- 特別価格コースのため再利用割引・特別割引はありません。
- 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 東京 カナダ内都市 カナダ内都市 ホワイトホース |
午後発 午前着 午後発 夕方着 |
航空機にて、日付変更線を越え、カナダ内都市で乗り換え、カナダ・ユーコン準州の州都ホワイトホースへ。
ホワイトホース市街泊
|
2 | ホワイトホース | 午前中、ユーコン野生動物保護区へ。バイソンやジャコウウシといった大型の動物から小型のホッキョクギツネなどを観察します。午後、専用車にて森のロッジへ移動します。 夕食後は、ロッジの目の前で夜空に舞うオーロラをお楽しみください。 ※希望者は、凍結した湖上で焚き火をしながら、オーロラ鑑賞を楽しむこともできます。 ホワイトホース:サザン レイクス リゾート泊
|
|
3 | ホワイトホース | 午前中、雪原の森をスノーシューでお楽しみください。午後は、夜のオーロラに備えて体を休めます。ご希望の方は各自、スノーシューを楽しむこともできます。
夕食後は、ロッジの目の前で夜空に舞うオーロラをお楽しみください。 ※希望者は、凍結した湖上で焚き火をしながら、オーロラ鑑賞を楽しむこともできます。 ホワイトホース:サザン レイクス リゾート泊
|
|
4 | ホワイトホース | 午前中、白銀の大地で犬ぞりをお楽しみください。午後は、夜のオーロラに備えて体を休めます。ご希望の方は各自、スノーシューを楽しむこともできます。
夕食後は、ロッジの目の前で夜空に舞うオーロラをお楽しみください。 ※希望者は、凍結した湖上で焚き火をしながら、オーロラ鑑賞を楽しむこともできます。 ホワイトホース:サザン レイクス リゾート泊
|
|
5 | ホワイトホース バンクーバー |
17:35発 19:04着 |
午前中、専用車にてホワイホースへ戻ります。午後はのんびりホワイトホース市街の散策をお楽しみください。国内線でバンクーバへ。着後、ホテルの送迎車にてホテルへ。
バンクーバー:デイズ イン バンクーバー エアポート泊
|
6 | バンクーバー |
午後発 | 午前中、ホテルの送迎車にて空港へ。空路、帰国の途へ。
機中泊
|
7 | 東京 | 午後着 | 着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝5/昼4/夜4:機内食は除く
- 利用予定航空会社: エア・カナダ
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間はカナダ出国予定日+1日以上必要です。査証欄の余白は2ページ以上必要です。また、カナダのETA電子渡航認証が必要です。実費(7カナダドル)、代行手数料(5,500円)。 |
---|---|
気候・服装 | 晴れた日の日中はマイナス1℃前後、天候の悪い日やオーロラ観賞時にはマイナス15℃前後に下がります。暖かい肌着、フリースや厚手のダウンジャケット、ダウンパンツ、厚手の手袋や耳の隠れる帽子など防寒対策が必須です。靴は、ホテル周辺であっても、足元が凍って滑りやすいので、靴底に滑り止めがしっかりしている防水保温性のあるトレッキングシューズをお持ちください。上記の「ホワイトホースオーロラ紀行を楽しむための装備リスト」もご参照ください。 |
利用予定ホテル |
日程及び下記のホテルリストをご覧ください。 ■ホワイトホース市街:スタンウィーラー、ユーコン イン、クオリティ イン & スイーツ |
観光について | オーロラは自然現象のため必ずしも観賞できるとは限りません。予めご了承ください。 スノーシューと犬ぞりは人数の制限があるため、3、4日目に 2グループに分けて行う予定です。 |
ロッジについて | 数タイプのロッジがあるため、申し込み順でこちらでロッジの割り振りを行います。2~3名での相部屋利用の予定です。 |
荷物について | サザンレイクスリゾートの3泊4日分の荷物を別途入れるダッフルバッグやバックパックをご用意ください。車の関係で、スーツケースは詰めないので、ホワイトホースのホテルへ置いていきます。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
カナダ関連ツアー
-
カナダ
太古の森が息づく神秘の島 クイーンシャーロットアザラシや白頭鷲、ザトウクジラなどの野生動物、苔が覆う神秘の森とハイダ族の残したトーテムポール。貴重な植生がそのまま残された大自然を味わうカナダ旅です。
-
出発日2025年 5/29
- 日数8日間料金798,000円 【9名様限定】
- 注目05/29発 【催行決定】残席お問い合わせ
-
-
カナダ
森のロッジ滞在 ホワイトホースオーロラ紀行ホワイトホースの静かな森のロッジに3連泊。夜空を彩るオーロラをたっぷり鑑賞。雪原の森を歩くスノーシュー、犬ぞりなど冬のカナダならではのアクティビティーも楽しむ。
-
出発日2025年 2/27
- 日数7日間料金804,000円 【11名様限定】
- 注目02/27発 【催行決定】締切
-
-
カナダ
秋のカナダ 紅葉のアルゴンキンでカヌートリップと自然探勝の旅紅葉とカナディアン・カヌーの聖地・アルゴンキン州立公園へ。合計5泊し、現地ネイチャーガイドと森へ入り自然探勝やカヌートリップを楽しみます。
-
出発日2025年 9/6
- 日数9日間料金928,000円 【10名様限定】
- 注目09/06発 【間もなく催行】紅葉シーズン
-
-
カナダ
ユーコンカヌーアドベンチャー憧れのユーコン川160kmを4泊5日のカヌートリップで下るアドベンチャー企画。川のほとりのキャンプ泊で満天の星空、オーロラ鑑賞のチャンスも!
-
出発日2025年 8/30
- 日数9日間料金898,000円 【9名様限定】
- 注目08/30発 【間もなく催行】紙谷哲平(専属添乗員)同行
-
-
カナダ
紅葉のカナダ のんびりハイキング
アルゴンキンの森とプリンス・エドワード島紅葉の美しい秋のカナダを歩いて楽しむ。森林と湖が織りなすアルゴンキン州立公園、レッドメープルやシラカバが色づくローレンシャン高原、赤毛のアンの舞台としても知られるプリンス・エドワード島も訪問。
-
出発日2025年 10/6
- 日数9日間料金928,000円 【16名様限定】
-
体力高度
- 注目10/06発 紅葉のシーズン
-
-
カナダ
秋のユーコンへ
紅葉のトゥームストーン準州立公園ハイキングツンドラ地帯が見事な紅葉で埋め尽くされる秋のシーズンにハイキングでユーコンの大自然を体感。ドーソン・シティを起点に絶景ドライブも楽しむ。
-
出発日2025年 8/22 、9/1
- 日数9日間料金968,000円 【11名様限定】
-
体力高度
- 注目08/22発 紅葉のシーズン
- 注目09/01発 【間もなく催行】紅葉のシーズン
-
-
カナダ
花咲くカナディアンロッキー・ハイキング
黄色いグレーシャー・リリーをもとめて初夏のカナダで果てしなく連なる山群と神秘の湖、色どり豊かな高山植物を楽しむ旅。合計7泊の滞在でカナディアン・ロッキーの自然を満喫する充実の日程。
-
出発日2025年 6/23 、7/17
- 日数9日間料金798,000円 【15名様限定】
-
体力高度
- 注目06/23発 【催行決定】高山植物の花咲く季節
- 注目07/17発 高山植物の花咲く季節
-
-
イエローナイフのオーロラとカナディアンロッキー
秋の夜空に舞うオーロラを求めてイエローナイフに3連泊、カナディアンロッキーの絶景広がるバンフに2連泊。黄葉の美しい秋のカナダを訪れる季節限定の旅。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。