ツアーのポイント

ポイント 巡礼証明書をもらうことができる「フランス人の道」ラスト114㎞を歩く

聖地サンティアゴ巡礼で最も人気がある「フランス人の道」を、巡礼証明書を発行できるラスト100km以上の地点から歩きます。巡礼証明書を手にし、巡礼路を歩ききった達成感を味わうことができます。

ポイント 荷物送迎とホテル泊で快適に歩く

大きな荷物は専用車が運搬。最低限の荷物で歩くことができます。また、歩き疲れた体を休めていただけるよう、巡礼宿ではなくホテルをご用意。ゆっくりと疲れを癒やしていただけます。

ポイント 聖地サンティアゴまで歩ききった後、大西洋岸のフィステーラ岬も訪問

「地の果て」という意味をもつフィステーラ。中世にはここが世界の果てだと考えられており、多くの巡礼者が旅の終着点としてこの地を訪れ、海の彼方のエルサレムを夢想しました。大西洋岸の断崖に押し寄せる荒波が織りなす絶景は、巡礼の旅の締めくくりに相応しいと言えるでしょう。

サリアからポルトマリンへ
スペイン最西端・フィステーラ岬
訪問する
世界遺産

サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路/サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街

COLUMN フランス人の道から聖地サンティアゴを目指す

9世紀のはじめ、12使徒の1人である聖ヤコブの遺骨が発見され、サンティアゴ・デ・コンポステーラはローマ、エルサレムと並びキリスト教三大巡礼地のひとつとされています。この聖地を目指す巡礼の道は1000年以上の歴史をもち、1993年にはユネスコの世界遺産にも登録されました。その中でも「フランス人の道」は最も人気のある巡礼ルートで、ロマネスクの素朴で可愛らしい教会が残る村々や、美しい牧草地を眺めながらとても気持ちの良い巡礼を楽しむことができます。また、本ツアーでは、巡礼証明書をもらうことのできるラスト100km以上の地点から歩きます。巡礼路を自分の足で歩き、サンティアゴ大聖堂の前で喜び合う瞬間は格別です。

【現地で手に入る巡礼アイテム】
巡礼手帳
(クレデンシャル)

宿や食堂でスタンプを押していく巡礼手帳。 100kmを歩き切った証となります。現地でプレゼントいたします。
巡礼証明書
(コンポステーラ)

サンティアゴまでのラスト100km以上の巡礼路を踏破するともらうことができます。

天然のトンネルのような林道を歩く(アルスーア~ルア)
石造りのローマ橋(メリデ付近)
巡礼者を励ますラメイロスの十字架
可愛らしいロマネスクの教会(パラス・デ・レイ付近)
巡礼者にも人気のタコ料理を楽しむ

COLUMN世界中から集まる巡礼者との交流も楽しむ

世界中から人々が集まるサンティアゴ巡礼。聖地サンティアゴを目指して歩く人々は、スペイン語でペリグリーノ(巡礼者)と呼ばれ、日本のお遍路と比べられることもあります。本ツアーでは、最も巡礼者の集まるラスト114kmのスタート地点サリアから歩き始めるため、より多くの人々との交流ができます。ペリグリーノたちの合言葉「ブエン・カミーノ(良い巡礼を)!」を掛け合い、励まし合いながらサンティアゴ巡礼を楽しみましょう。

様々な国から来た巡礼者で賑わうバルでひとやすみ
教会で巡礼手帳にスタンプを押してもらう場面も

出発日と料金

2023年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
05月17日(水) ~
05月26日(金)
10日間 458,000円
05月24日(水) ~
06月02日(金)
10日間 458,000円
06月07日(水) ~
06月16日(金)紙谷哲平(専属添乗員)同行
10日間 458,000円
09月14日(木) ~
09月23日(土)
10日間 488,000円
09月27日(水) ~
10月06日(金)
10日間 458,000円
10月04日(水) ~
10月13日(金)
10日間 458,000円
10月11日(水) ~
10月20日(金)
10日間 458,000円
発着地 東京・大阪発着 最少催行人員 8名(13名様限定)・添乗員同行
燃油サーチャージ 78,000円(6月1日現在の見込み)
一人部屋追加代金 48,000円
ビジネスクラス 追加代金等の詳細はお問い合わせください。
  • 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
  • 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。

コース難易度

体力 ルートは歩きやすく、勾配も少ないですが、長距離を連日歩くことができる十分な基礎体力が必要です。
高度 高山病の心配はありません。
宿泊 ホテル7泊 巡礼路歩きの道中は、中級クラス・地方の小さなホテルが中心です。
荷物 中型サイズ以下のスーツケースでご参加ください。宿から宿へ荷物を運送しますので、1日に背負う荷物は巡礼路歩き用のデイパックのみです。

ツアー日程表

地名 時刻 スケジュール地図を見る
1 東京
大阪
22:30発
23:45発
空路、東京・大阪よりアラブ首長国連邦のドバイへ。
機中泊
2 ドバイ
ドバイ
ドバイ
マドリッド
マドリッド
レオン
04:50発
05:15着
07:40発
13:25着
約3時間
着後、航空機を乗り換えてスペインの首都マドリッドへ。着後、専用車で旧レオン王国の首都レオンへ。
レオン泊
3 レオン
サリア
ポルトマリン
07:00発
10:00着
約6時間
レオンから専用車でサリアへ。
●サンティアゴ巡礼(約6時間)
サンティアゴ巡礼ラスト約114㎞地点のサリアから、巡礼のスタート。小さな村々や牧草地、森など北スペイン・ガリシア州の美しい景色を眺めながら、ポルトマリンを目指して歩きます。
ポルトマリン泊
4 ポルトマリン
パラス・デ・レイ
約6時間 ●サンティアゴ巡礼(約6時間)
しばらく平坦な道を歩きます。その後、リゴンデ峠までの緩やかな登りが始まります。ラメイロスの十字架を経てリゴンデへ。その後パラス・デ・レイへ。
パラス・デ・レイ泊
5 パラス・デ・レイ
メリデ
アルスーア
約8時間 ●サンティアゴ巡礼(約8時間)
可愛らしいロマネスク教会のある村や森を抜け、中世の石橋を渡りメリデへ。メリデでは、名物のタコ料理をお召し上がりください。その後、チーズの産地として知られるアルスーアまで歩きます。
アルスーア泊
6 アルスーア
ラバコージャ
約9時間 ●サンティアゴ巡礼(約9時間)
アルスーアから、森や牧草地、小さな村々を進み、ラバコージャへ。
ラバコージャ泊
7 ラバコージャ
サンティアゴ・デ・コンポステーラ
約3時間 ●サンティアゴ巡礼(約3時間)
朝、巡礼の終着点である聖地サンティアゴを目指し出発します。サンティアゴの街と大聖堂を彼方に望む「歓喜の丘」と呼ばれるモンテ・ド・ゴーゾを越え、旧市街を経て聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラの大聖堂へ。着後、巡礼事務所で巡礼証明書の発行手続きをします。その後、巡礼の締めくくりとして大聖堂で行われるミサに出席。ボタフメイロ(香炉振り)もご覧いただきます。
サンティアゴ・デ・コンポステーラ泊
8 (フィステーラ)
サンティアゴ・デ・コンポステーラ又はア・コルーニャ
マドリッド

夕方又は夜発
朝、専用車で、大西洋岸のフィステーラ岬へ。中世ヨーロッパでは「地の果て」と考えられており多くの巡礼者が訪れた終着点で、旅の最後を締めくくります。その後、専用車にてサンティアゴ・デ・コンポステーラへ戻ります。サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街で自由時間を設けた後、航空機にてサンティアゴ・デ・コンポステーラ空港又はア・コルーニャ空港からマドリッド空港へ。着後、専用車にてホテルへ。
マドリッド泊
9 マドリッド

15:20発

午前中、自由行動。その後、専用車にてマドリッド空港へ。着後、航空機にてドバイへ。
機中泊
10 ドバイ
ドバイ
東京
ドバイ
大阪
00:45着
02:40発
17:35着
03:00発
17:15着
ドバイ着後、航空機を乗り換えて、東京・大阪それぞれ帰国の途につきます。着後、解散。
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝7/昼6/夜7:機内食は除く
  • 利用予定航空会社:エミレーツ航空

ご案内とご注意

査証(ビザ) 不要です。旅券の残存有効期間はスペイン出国時に3か月以上、査証欄余白は2ページ以上必要です。
新型コロナに関する制限について 新型コロナに関する制限はありません。
気候・服装 日帰りハイキング用の装備でご参加いただけます。半袖または長袖シャツ程度で過ごせますが、曇天の日や朝晩は冷え込みますのでフリースやウインドブレーカー等の防寒着もお持ちください。雨が降ることもありますので、上下セパレート式の雨具は必ずお持ちください。靴は履き慣れたハイキングシューズ又はトレッキングシューズが最適です。
利用予定ホテル 日程および下記をご覧ください。
レオン:シルケン・ルイス、インファンタス デ レオン、ラ ポサーダ レヒア、NH、FC、キンドス、カンプス
ポルトマリン:ポサーダ・デ・ポルトマリン、ヴィジャ・ハルディン、アレナス、サンタマリーニャ、ポンスミネア
パラス・デ・レイ:ラ・カバーニャ、カサ・レオポルド、アレナス、カサ・クーロ、サンマルコス
アルスーア:テオドラ、オレティーロ、アルスーア、スイサ、パソ・デ・サンタマリア
ラバコージャ:ルタ・ハコベア、サン・パイオ、パソ・ハンホルド、カサ・ラバコージャ
サンティアゴ・デ・コンポステーラ:ルクス、ユニバーサル、エラドゥーラ、アタフォナ・ドペレグリーノ
マドリッド:プラザ・マヨール、クアトロ プエルタ デル ソル
※場所によって部屋数に限りがありますので、近郊の宿泊地になったり、又は分宿、御一人部屋をお取りできない場合があります。その場合は変更補償金の対象外とさせていただきますが、生じた差額は返金いたします。
日程について 巡礼路歩きは天候などの状況によりルートを変更したり、中止する場合もあります。
観光について 見学する教会は宗教施設のため、ミサなどが行われる際に内部に入場できないことがあります。その場合は外観観光となります。ボタフメイロは宗教儀式であるため、大聖堂側の都合や宗教的な理由により見学が適わない場合がございます。
旅行条件について 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:30 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。