ツアーのポイント
ポイント 国指定天然記念物の宝庫・山口へ
日本特有もしくは保存を必要とする動植物や名木、地質に対して登録される国指定天然記念物は現在、全国で1,033件ありますが、山口県は43件で全国1位です。多彩で豊かな自然に恵まれた山口が誇る名勝・天然記念物の数々を訪ねます。
ポイント 無理なくゆっくり歩き、山口の景勝地を堪能
秋吉洞でのケイビングや大正洞、景清洞などの鍾乳洞探検のほか、奇岩怪岩の変化に富んだ寂地峡での散策など、徒歩でしか訪れることができない絶景を間近にご覧いただきます。
ポイント 滞在中の全ての食事つき
山口での滞在中はすべての食事が含まれております。各地の地元で特徴ある素材を生かした選り抜きの海と山の幸を、現地でご賞味いただきます。
ポイント 少人数限定の旅
7日間で山口の東西南北を走破し、かくれた見所を隅々まで回ります。各地をスムーズに移動し、のんびりと散策していただくため、4名催行・6名限定の少人数限定の旅行です。
COLUMN 日本海の孤島 見島へ
萩市の沖合50kmにある小島・見島は、朝鮮や大陸との交易の中継地、また防人の島でもありました。全国に3つしかない正観音をまつる宇津観音堂、日露戦争の際に負傷し漂着したロシア兵の漂着記念碑などの史跡のほか、国指定天然記念物で日本に2種のみの在来牛である見島ウシ産地や、山口県最北端の北灯台などの景勝地。数々の史跡やみどころに恵まれた島ですが、宿泊施設や交通機関が限られるため団体旅行では困難です。魅力あふれるこの孤島を満喫していただくべく、今回少人数設定でツアーを実現しました。島で水揚げされた新鮮な海の幸などの、地元ならではの磯料理のもてなしも島旅の楽しみのひとつです。
COLUMN 日本最大級のカルスト台地「秋吉台」でケイビングに挑戦
日本最大の規模を誇る国の特別天然記念物・秋吉台には400以上の鍾乳洞があり、未公開の洞窟には太古のままの自然の姿が残されています。サンゴや海藻の化石が見られる景清洞での探検コースや、獅子岩や地獄の入口など洞内にみどころの多い大正洞など、異なる雰囲気が漂います。日本屈指の大鍾乳洞・秋吉洞で行う往復2時間のケイビングでは、目の前にそびえる岩壁や狭い洞内を全身を使って進みます。洞内に現れる美しいエメラルドグリーンの地底湖など観光洞では見られない、その大自然の神秘の世界を肌で感じます。
COLUMN 三方を海に囲まれた山口の海景色を楽しむ
本州の最西端に位置する山口県。北は日本海、南は瀬戸内海、西は響灘と、三方を海に開かれ、荒波が削り出した特徴的な海岸線や長い年月をかけて作り出された大自然の、異なる景色があります。海上アルプスと呼ばれる青海島では、日本海の荒波が造り上げた造形美、奇岩や洞門、絶壁の数々を遊覧船で巡ります。また、須佐では白色の砂岩と黒色の頁岩(けつがん)が美しい縞模様を見せる須佐ホルンフェルスを間近でご覧いただきます。屋代島(通称:周防大島)へは四国の松山からフェリーにて渡り、船上から車や飛行機では見ることのできない瀬戸内海の風景をご覧いただきます。
出発日と料金
2022年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
07月06日(水) ~ 07月12日(火) |
7日間 | 248,000円 | |
09月07日(水) ~ 09月13日(火) |
7日間 | 248,000円 |
発着地 | 現地発着 (松山空港集合/小倉駅解散) |
最少催行人員 | 4名(6名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
一人部屋追加代金 | 24,000円 |
- 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
- [東京からの参考アクセス] 航空券手配をご希望の方はご相談ください。
【往路】ANA589 羽田 12:10発 - 松山 13:40着
JAL435 羽田 12:30発 - 松山 13:55着
【復路】小倉駅 13:31発(のぞみ32号) - 東京駅 18:15着
[大阪からの参考アクセス]
【往路】ANA1639 伊丹 11:40発 - 松山 12:30着
JAL2305 伊丹 11:30発 - 松山 12:20着
【復路】小倉駅 13:31発(のぞみ32号) - 新大阪駅 16:43着
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 松山空港 三津浜港 (防予フェリー) 伊保田港 屋代島 |
14:00発 15:05発 16:12着 17:00着 |
午後、松山空港に集合。専用車で三津浜港へ。防予フェリーで瀬戸内海を渡り、山口県の屋代島(周防大島)へ。着後、謎の爆沈をした戦艦陸奥の慰霊碑と、国内では唯一の原木がみられる安下庄(あげのしょう)のシナナシを訪れます。
屋代島:瀬戸内荘やまもと泊|食事:朝× 昼× 夜○
|
2 | 屋代島 (前島) 岩国 六日市温泉 |
朝発 夕方着 |
午前中、専用車にてしま山100選のひとつ嵩山(だけさん・619m)へ。展望台からは四国の石鎚山まで望むことができるでしょう。また久賀町にて西日本最大かつ最古の石風呂もご覧いただきます。その後久賀港より定期船にて前島へ往復。片道25分の船旅で運が良ければスナメリを観察できるかもしれません。昼食後、専用車にて島根に入り六日市温泉へ。途中、岩国で300年以上にわたって集中して発生している珍しいシロヘビを保護する施設、5連のアーチが美しい国内屈指の木造橋である錦帯橋や、弘法大師が古木で刻んだといわれる木仏が石化した大変珍しい仏像が安置される岩屋観音窟をご覧いただきます。 ※7~9月はエサとなるイワシが多く、スナメリに遭遇する確率の高いシーズンです。 六日市温泉:ゆらら泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
|
3 | 六日市温泉 (寂地狭) 津和野 萩 |
08:00発 17:00着 |
朝、山口県最高峰の寂地山に源を発する寂地川が形成する寂地峡を散策。日本の滝百選である五竜の滝や樹齢1000年を超える宇佐の大杉や手のみで掘った木馬トンネルなど変化に富んだ美しい風景をご覧いただきます(高低差110m、徒歩1時間ほど)。午後、世界遺産に登録された萩へ。途中、津和野で日本で唯一、聖母マリアが降臨されたとされる乙女峠のマリア聖堂を訪れます(徒歩・片道15分)。また須佐では日本海の荒波を受けながら、海底からくっきりと浮かびあがるストライプの露頭・須佐ホルンフェルスや川岸に垂直にそそり立つ六角状の柱状節理の柱が見事な畳が淵を見学します。 ※萩観光に便利で大浴場や露天風呂が自慢の宿に連泊します。 萩市内:萩ロイヤルインテリジェントホテル泊
食事:朝○ 昼○ 夜○ |
4 | 萩 (大正洞) (景清洞) (秋芳洞ケイビング) |
朝、世界最小の火山である笠山(112m)の噴火口と溶岩により海の一部がせき止められてできた海跡湖・明神池にご案内します。その後、日本最大級のカルスト台地・秋吉台と地下鍾乳洞群をめぐります。戦乱の際に牛を隠していたとされる大正洞、平家の武将・平景清が潜んでいたとされる景清洞にも入洞します。午後は日本三大鍾乳洞の一つ秋芳洞でのケイビング(約2時間)、専門ガイドと共に装備をつけて洞窟へ。美しい光る大理石を探したり、エメラルドグリーンの神秘の地底湖などの地下世界を体験します。ケイビングをされない方は専用車で萩に戻り、観光ドライバーと明治維新ゆかりの城下町を散策します。
萩市内:萩ロイヤルインテリジェントホテル泊
食事:朝○ 昼○ 夜○ |
|
5 | 萩 見島 |
09:10発 10:20着 |
朝の定期船で日本海の孤島・見島へ。着後、徒歩で奈良時代から大陸との交易の中継地として栄えた数々の史跡を巡ります(約3時間)。原始宗教の遺物とみられる笠石、国指定天然記念物で本州の一部であった証拠とされるイシガメやクサガメが見られる見島カメ生息地や和牛の原型といわれる見島ウシ産地の他、全国に3か所しかないといわれる正観音を祀る宇津観音堂なども訪れます。また、山口県最北端で太陽が水平線から上り、沈むのを1か所で見ることができる珍しい見島北灯台も訪れます。 ※夕食には郷土料理や磯料理をご賞味ください。 見島泊|食事:朝○ 昼○ 夜○
|
6 | 見島 萩 (青海島遊覧船) 竜宮の潮吹 川棚温泉 |
07:25発 09:15着 17:00着 |
朝の定期船で萩へ戻ります。着後、専用車にて日本海に突き出た青海島へ。着後、大自然がつくり上げた洞門や石柱などの奇岩が続く造形美を遊覧します(約1時間)。また大日比ナツミカン原樹や、気象条件が合えば大音響とともに噴潮現象がみられる竜宮の潮吹にも立ち寄ります。その後、下関の奥座敷・川棚温泉へ。途中、大内義隆の夫人・お花の方が建立した恩徳寺で、複雑に屈曲した枝が異形の結びイブキ、楠の巨木が枝を四方に広げる日本三大樟樹・川棚のクスの森を見学します。
川棚温泉:グランドホテル又は寿旅館又は旅館小天狗泊
食事:朝○ 昼○ 夜○ |
7 | 川棚温泉 (本州最西端) 小倉駅 |
09:00発 12:30着 |
朝、絶景と神秘の千本鳥居が美しい福徳稲荷神社へ。本殿からは響灘や孤留島を望む見事な景色をご堪能ください。また、本州最西端の石碑にも立ち寄ります。その後、関門海峡を望む赤間神宮では壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇御陵や七盛塚を訪れます。その後、専用車で九州・福岡へと入り、小倉駅へ。着後、解散。
食事:朝○ 昼× 夜×
|
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝6/昼5/夜6
ご案内とご注意
気候・服装 | 7~9月は日中晴れると25~30℃前後となります。夏服で過ごせますが、朝晩は冷え込むこともあります。車内での冷房対策にも重ね着ができるように上着を必ずお持ちください。また、降雨もありますので、上下セパレート式の雨具も必携です。靴はハイキングシューズか歩きやすい運動靴でご参加ください。 |
---|---|
利用予定ホテル | 日程及び下記をご覧ください。 ■見島:山内旅館、赤崎旅館、北国屋、みとら |
宿泊について | 見島では参加人数によっては分宿となり、朝食・夕食はそれぞれの民宿でお取りいただく場合もあります。各地、一人部屋の数には限りがあります。ご希望の場合はお早めにお申込みください。 |
荷物について | 車のスペースに限りがあります。小型のキャリーケースやザック等コンパクトなカバンでご参加ください。参拝・観光中もデイパックをご用意ください。 |
観光について | 2日目のスナメリクルーズが天候等により運休となった場合は、島出身の民俗学者・宮本常一氏が収集した資料館を見学します。 4日目の大正洞、景清洞ではそれぞれ1Km前後、起伏のある道を歩きます。その他の主な見学地の所要時間は日程表をご参考ください。青海島の遊覧船及び見島への定期船は天候等で欠航する場合があります。 |
ケイビングについて | タオル、汚れても良い長袖・靴下をご準備ください。現地にてヘルメット・ヘッドランプ・つなぎ・長靴は無料で貸出しします。ご自身でお持ちになる事も可能です。閉所恐怖症の方や、暗い所が苦手な方は足腰に不安のある方はご遠慮ください。ケイビングの途中で1名でもリタイアする場合は全員が洞窟から出なくては行けません。また、大雨の後の増水など、気象条件などにより安全が確保できない場合は中止となる場合があります。その場合は代替観光との差額をご返金します。 |
食事について | 日程表や写真で掲載している食事は、漁模様によっては内容が変更になる場合があります。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。