ツアーのポイント

ポイント 手つかずの大自然が残る知床連山をテント泊縦走

アイヌ語で「地の果て」を意味する知床。全長約60kmに渡る知床半島には、今なお色濃く自然が残されています。火山活動によって知床半島に形成された知床連山は、南から北に向かって、最高峰・羅臼岳を筆頭に三ツ峰やオッカバケ岳、知床別岳、硫黄山などが連なります。通常、1泊2日の登山行程が一般的ですが、ツアーでは2泊3日の余裕をもった行程で縦走します。

ポイント 知床在住の登山ガイド2名と添乗員が同行する万全のサポート!

6名様より催行し、8名様限定の少人数限定コースです。気象条件が厳しくヒグマの生息山域でテント泊が必要なため個人では踏破が困難な知床連山を、知床在住の知床を知り尽くした登山ガイド2名と添乗員が同行し、スタッフ3名体制で皆さまをしっかりサポートします。

ポイント 知床・羅臼に拠点を置く西遊旅行ならではの企画

登山の前後には、羅臼町にある弊社ゲストハウス「知床サライ」に宿泊します。国後島を望む海に面したお部屋と海の幸や北海道産の食材にこだわったお食事で皆さまをおもてなしいたします。旅の最後には、知床半島と根室半島の間にある日本最大の砂の半島・野付半島に立ち寄り、鳥類をはじめ、エゾシカやキタキツネなどの野生動物を観察します。

訪問する
世界遺産

知床

出発日と料金

2024年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
08月18日(日) ~
08月22日(木)伊藤勇太郎(東京本社)同行
5日間 198,000円
発着地 現地発着(中標津空港集合・解散) 最少催行人員 6名(8名様限定)添乗員同行
一人部屋追加代金 14,000円(テント泊を除く)
  • 国内旅行のため、再利用割引・特別割引はありません。
  • 部屋数が限られるためお一人部屋の確保ができない場合がございます。詳しくはお問合せください。

  • <参考フライト情報> ※航空券手配をご希望の方はご相談ください
    【東京方面】
    往路:ANA377 羽田 12:25発 - 中標津 14:05着
    復路:ANA378 中標津 14:45発 - 羽田 16:45着
    【大阪方面】
    往路:ANA020 伊丹 10:00発 - 羽田 11:15着 → ANA377 羽田 12:25発 - 中標津 14:05着
    復路:ANA378 中標津 14:45発 - 羽田 16:45着 → ANA037 羽田 18:00発 - 伊丹 19:10着

コース難易度

体力・技術 2泊3日のテント泊の縦走登山です。歩行時間の目安は約6~9時間です。標高差は縦走1日目に登りで1,317m、縦走3日目に下りで1,118mです。縦走2日目は200m程度のアップダウンが続きます。また、一部雪渓歩きやハイマツの藪漕ぎもあります。歩行ペースが求められ、テント泊縦走用の荷物(13kg前後)を担ぎ、普段から長期間の縦走登山に耐えうる充分な基礎体力があることがご参加の条件です。
宿泊 ゲストハウス2泊、テント2泊。ゲストハウスは男女別2~3名利用。テント泊は男女別2~4名利用となります。寝袋(三季用)と寝袋の下に敷くマットが必要です。寝袋をお持ちでない方には弊社で有料(6,000円/重量720g)で貸し出しいたします。
荷物 登山に不要な荷物は宿泊施設へ置いておくことができますので、スーツケースやバッグでのご参加が可能です。縦走登山中は、寝袋とマットなど2泊3日分の背負う荷物を入れる中型ザックをご用意ください。また、共同装備・食料の分担(1kg程度)があります。

ツアー日程表

  地名 時刻 スケジュール地図を見る
1 中標津空港
羅臼
14:30発
16:00着
根室中標津空港14:30集合。専用車にて知床半島の羅臼へ向かいます。着後、翌日からの縦走登山の打ち合わせを行います。
羅臼:知床サライ泊|食事:朝× 昼× 夜○
2 羅臼
カムイワッカ登山口
硫黄山
硫黄山第一火口
 

朝、専用車にてカムイワッカ硫黄山登山口へ(約1時間30分)。
●知床連山縦走1日目(コースタイム:6時間20分)
カムイワッカ硫黄山登山口(245m)から登山開始。かつての硫黄採掘跡を通り、新噴火口へ。硫黄川へ下りて7月は雪渓の残る沢と砂礫地を登り、硫黄山(1,562m)へ。岩場を慎重に下り、硫黄山第一火口のキャンプ指定地(1,340m)へ。

硫黄山第一火口:テント泊|食事:朝× 昼× 夜○
3 硫黄山第一火口
知円別岳
南岳
オッカバケ岳
サシルイ岳
羅臼平
 

●知床連山縦走2日目(コースタイム:6時間10分)
白い火山灰の痩せた尾根上の岩峰を縫うように進み、知円別岳(ちえんべつだけ/1,544m)直下をトラバースし、稜線のアップダウンを繰り返し、南岳(1,459m)へ。キャンプ指定地の二ツ池を過ぎ、オッカバケ岳(1,450m)へ。雪渓の残る沢や湿地、急登のガレ場を登りサシルイ岳(1,564m)へ。キャンプ指定地の三ツ峰を経由して羅臼平のキャンプ指定地(1,348m)へ。

羅臼平:テント泊|食事:朝○ 昼× 夜○
4 羅臼平
羅臼岳
岩尾別温泉登山口
羅臼
  ●知床連山縦走3日目(コースタイム:4時間25分)
羅臼平に不要な荷物を置いて、知床最高峰・羅臼岳(1,661m)を目指します。頂上直下の岩場を慎重に越え溶岩ドームの山頂に登ると知床連山はもちろん、オホーツク海や根室海峡に浮かぶ国後島が一望できます。羅臼平(1,348m)へ戻り下山開始。遅くまで雪渓の残る大沢を下り、羽衣峠、極楽平、弥三吉(やさきち)峠を経て、なおも樹林帯を下り、岩尾別温泉登山口(230m)へ。
下山後、専用車で羅臼へ戻ります(約1時間30分)。
羅臼:知床サライ泊|食事:朝○ 昼× 夜○
5 羅臼
野付半島
中標津空港
08:00発

13:30着
専用車にて野付半島へ。野付半島ではキタキツネやエゾシカの観察。天気が良ければ知床連山や国後島を展望します。その後、中標津空港へ。着後、根室中標津空港にて13:30解散。
食事:朝○ 昼× 夜×
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 縦走路にエスケープルートはありません。天候が悪い場合や熊の出没状況、水場状況等により、宿泊地の変更や下山を余儀なくされる場合もございますので予めご了承ください。
  • 日程表記載のコースタイムは、休憩時間を含まない一般的な時間です。
  • 食事回数:朝3/昼0/夜4

ご案内とご注意

気候・服装 登山中は天気が良ければ、薄手の長袖で歩くことができますが、悪天時や強風が吹くと体感気温は下がります。縦走中の気温の目安は、最高20℃前後、最低5℃前後です。厚手のフリースや薄手のダウンジャケット等の防寒着をお持ちください。また、降雨もありますので、上下セパレート式の雨具をお持ちください。登山時の靴は、履き慣れた防水性の高いハイカットの登山靴・トレッキングシューズをご用意ください。また、雪渓の通過があるため軽アイゼン(6本爪)も必要です。北海道の2,000m級の山の気候は本州の3,000m級の山と同条件です。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
縦走の荷物について 縦走中は2泊3日分の個人装備に加え、一部の共同装備・食料を1kg程度背負っていただきます。十分な大きさのザック(例:40~60L)もご用意ください。また、充分な防水対策も必要になります。
【ご自身でご用意していただく装備】
履き慣れた防水性の高いハイカットの登山靴・トレッキングシューズ(ローカットは不可)/軽アイゼン(6本爪限定、チェーンスパイクや4本爪は不可)/上下セパレートタイプの雨具/ストック/スパッツ(足首用)/タオル/防寒着/着替え/手袋(薄手・防寒用)/帽子(日除け用・防寒用)/寝袋(三季用)/マット/昼食3日分/行動食3日分/ヘッドランプ/食器/箸スプーン/トイレットペーパー/携帯トイレ(最低6個)/虫除けスプレー/個人常備薬/水筒(2L程度)/テルモス(サーモス、0.3~0.5L)
※食料や炊事道具、テント、浄水器、熊よけスプレーは共同装備としてご用意いたします。寝袋をお持ちでない方には弊社で有料(6,000円)で貸し出しいたします。
縦走について テント泊縦走用の個人装備に加え、共同装備・食料の分担(1kg程度)を背負い、3日間に渡り、長時間の縦走路を歩き、かつコースタイム程度の歩行ペースが求められます。歩行時間の目安は約6~9時間です。標高差は縦走1日目に登りで1,317m、縦走3日目に下りで1,118mです。縦走2日目は200m程度のアップダウンが続きます。また、一部雪渓歩きやハイマツの藪漕ぎもあります。体力のない方、13kg前後の荷物を背負うことの出来ない方は、ご参加いただけません。普段から山登りをされていて、夏山の縦走経験や歩行スピードが要求される長時間の縦走登山に耐えうる充分な基礎体力があることがご参加の条件です。
食事について 縦走中の朝食と夕食は、弊社にてご用意します。日程2日目の朝食1回分と2日目~4日目の昼食3回分は含まれておりません。事前に日持ちするパンやアルファ米など各自でご用意ください。なお、日程1日目の中標津空港から羅臼町への移動の際にコンビニに立ち寄りますので、その際に購入も可能です。山中では購入できません。
携帯トイレについて 知床の自然環境を守るため縦走中は、排泄は大・小に関わらず、必ず携帯トイレをご利用いただきます。そのため、最低6個は必要となります。また、使用済みの携帯トイレは、カムイワッカの入山から岩尾別温泉登山口の下山まで各自で携行いただきます。
年齢制限について 当ツアーは、年齢が80才以上の方はお申し込みいただけません。
旅行条件について 取引条件はこちらの 国内旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:00 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。