ツアーのポイント

ポイント 日本の古墳に大きな影響を与えた韓国の古墳を訪問

装飾や副葬品に同じものが見られ、日本の古墳に大きな影響を与えた韓国の古墳。韓国各地に残る古墳を訪ね、日本に渡って来た文化の共通点を探ります。

ポイント 釜山からフェリーにて対馬と壱岐へ

釜山からはフェリーにて対馬に渡り対馬の古墳を訪問した後、壱岐に渡って壱岐の古墳も訪問。古墳時代に大陸と日本の最前線だった二つの島の歴史を訪ねます。

COLUMN 日本と韓国をつないだ古墳文化の流れ

日本に残る古墳には、装飾のモチーフや出土した遺物になかに大陸に源流を持つと考えられるものが多くあります。特に朝鮮半島に近かった九州には、山鹿市のチブサン古墳の装飾壁画に描かれた人物が被る王冠や、和泉町の江田船山古墳からの出土遺物など、朝鮮半島の古墳から出土したものと同じものが見られます。このことは、古墳時代に海路の交易ルートを通って様々な文化が大陸から渡来したことを物語っています。また来るばかりではなく、韓国の栄山江流域には前方後円墳や日本に源流を持つ石室などが残っており、古墳時代の九州の豪族と半島との活発な交流をうかがい知ることができ、当時から様々な技術と人、情報が動いていたことを物語っています。ツアーでは、日本の古墳に大きな影響を与えた韓国の古墳群を見学した後、古墳時代から続く海洋ルートを通って対馬と壱岐に渡り、大陸と日本との最前線にあった二つの島の古墳も巡ります。

伽耶古墳群/陜川玉田古墳群
笹塚古墳(壱岐)

COLUMN ツアーで訪れる古墳群(韓国)

■石村洞古墳群

石村洞古墳群の石積塚の第三号墳は、紀元前後から登場する高句麗の墓の形式である基壇式積石塚となっています。 この古墳は高句麗地域であった旧満州(現・中国北東部)の通溝にある将軍塚に匹敵する大きなもので、このことから高句麗の人々が南方へ移動した後、漢江(ハンガン)流域に百済を築いた初期の権力者の墓と思われます。 また第四号墳からは百済初期の軟質土器のかけらが多く出土し、周囲では金で作られた細環式耳飾も1点発見されています。高句麗の積石塚と比べてもその規模や完成度において大差ないことから、三国時代初期の百済が隆盛していたことを示すのと同時に、百済の支配層が高句麗の流れを汲む系統であることも推測できます。

■公州武寧王陵

公州市錦城洞にある百済時代の王の墓が集まっている場所で、武寧王陵を始め、7基の墓があります。1~6号墳は日本が占領した際に調査され、古墳の構造や形式が明らかにされました。1~5号墳はすべて横穴式石室墳で、1~4号墳は床に小石を敷いて棺台が作られており、5号墳はレンガ造りとなっています。このように同じ様式の墓でありながらも構造や規模において多少の差があるのは、次期が違っていることが影響しているものとみられています。またレンガ造りの墓は中国の影響を受けたもので、壁画は高句麗の影響を受けているものとみられています。

石村洞古墳群
公州武寧王陵
■伽耶古墳群(高霊池山洞古墳群)

韓国には、伽倻と関連のある古墳群が780ヶ所以上分布しており、この古墳群に築造された古墳の数は、数十万基に達します。 中央集権化された国家体系を成すことなく共存していた伽倻の各政治体は、地域ごとに大小の古墳群を造成し、この古墳群は大伽倻が滅亡する562年まで継続的に造成されました。遠距離交易を通じて搬入された外国由来の遺物は、活発だった伽倻の国際関係を反映しています。伽耶古墳群の一つ高霊池山洞古墳群は、紀元400年頃から滅亡した562年の間に作られた大伽倻の王陵が並んでいます。ここには韓国で初めて発掘された殉葬墓の王陵である池山洞44号墳・45号墳を始め、王族・貴族が埋葬されたと推定される704基の大小の墓が分布しています。また大伽倻独特の土器や鉄器、馬具を始め、王が使用していた金銅冠や耳飾りなど、華やかな装身具が多く出土した大伽倻最大の古墳群です。

■慶州天馬塚

1973年に発掘された第155号古墳・天馬塚は、高さ12.7メートル、直径50メートルの新羅独特の積石木槨墳です。その中央に木棺を配置し遺体を安置していました。出土した遺物は11,526点に上り、その中でも天馬図は韓国の古墳から初めて出土した貴重な絵画となっています。また出土した王冠は、山鹿市のチブサン古墳の装飾壁画に描かれた人物が被るものと同じ形状をしており、日本との繋がりを示す貴重な遺物です。

伽耶古墳群(高霊池山洞古墳群)
慶州天馬塚

COLUMN ツアーで訪れる古墳群(日本)

■朝日山古墳(対馬)

浜久須の入江にある霹靂(へきれき)神社の裏手が朝日山古墳になっており石室墓(石棺)の群集があります。昭和23年の調査で漢式鏡、勾玉、鉄製剣、須恵器などが多数出土しました。出土品には新羅系の陶質土器が多く、副葬品の状況から5世紀後半の古墳とみられています。

■双六古墳(壱岐)

壱岐島の中央部にある双六古墳は、全長91m、後円部径43m、前方部幅36mの長崎県最大の前方後円墳です。 全長11mの横穴式石室からは、金製品、金銅製大刀柄頭、馬具類、トンボ玉、日本最古の中国製二彩陶器、新羅土器など、 国際色豊かな遺物が出土しており、当時大陸と活発に交易をしていた壱岐の首長の墓であったと思われます。

朝日山古墳
双六古墳

出発日と料金

2023年 
出発日~帰着日
日数 旅行代金 催行状況
04月09日(日) ~
04月15日(土)
7日間488,000円
発着地 東京・大阪発/博多港着 最少催行人員 5名(9名様限定)
添乗員同行
燃油サーチャージ 5,900円(12月28日現在の見込み)
一人部屋追加代金 50,000円
国際線のビジネスクラス 追加代金等の詳細はお問い合わせください。
  • 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
  • 特別価格コースのため再利用割引・特別割引はありません。
  • 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。

ツアー日程表

地名 時刻 スケジュール
1 東京
ソウル
大阪
ソウル
午前発
午後着
午前発
午後着
空路、東京・大阪より韓国のソウルへ。着後、高句麗の墓の形式である基壇式積石塚を持つ石村洞古墳群、百済初期の首都があった場所と考えられるソウル芳夷洞古墳群を見学します。
※添乗員は東京・大阪のどちらか一方より同行し(往復)、ソウルにて合流します。
ソウル:ホテル国都泊
2 ソウル
公州
大田
07:30発

19:00着
専用車にて、公州へ。着後、百済時代の王の7基の墓が集まっている公州武寧王陵王陵園、金銅冠や金銅飾履などの多数の百済遺物が出土した水村里古墳群、百済時代にすでに風水地理思想が存在した可能性を示す扶餘王陵園を見学。その後、大田へ。
大田:儒城ホテル泊
3 大田
伽耶古墳群
慶州
07:30発

19:00着
終日、専用車にて伽耶古墳群へ。着後、丘陵に大小の古墳が密集する玉田古墳群、大伽倻最大の古墳群で華やかな装身具が多く出土した高霊池山洞古墳群、装身具や鉄製武器、農工具類などが多数出土した 校洞松峴洞の古墳群を見学。その後、慶州のホテルへ。
慶州:コモドホテル泊
4 慶州
釜山
08:00発
17:30着
午前中、慶州に残る古墳を見学(天馬図の絵画を始め11,526点の遺物が出土した慶州天馬塚、新羅の初代王などの5基の王墓が残る慶州五陵)。昼食後、釜山へ。着後、伽耶と新羅の時代の遺物が出土した福泉洞古墳群を見学。
釜山:農心泊
5 釜山
対馬
朝発
約1時間15分
朝のフェリーにて、対馬へ。入国手続きの後、専用車にて対馬に残る古墳群を見学(新羅系の陶質土器が多く出土した朝日山古墳、対馬の首長墓が集中して残る根曽古墳群、長崎県内で唯一の前方後方墳出居塚古墳、T字形を呈する横穴式石室が残る矢立山古墳等)。
対馬:東横イン対馬厳原泊
6 対馬
壱岐
06:45発
07:50着
朝のジェットフォイルにて壱岐へ。着後、壱岐に残る古墳群を見学(島内唯一のくり抜き式家形石棺が残る掛木古墳、県内最大級の円墳で162点の重要文化財が出土した笹塚古墳、長崎県最大の前方後円墳双六古墳、横穴式石室が残る円墳山ノ神古墳、石室が残る百田頭古墳鬼の窟古墳、直径11mの小型円墳カジヤバ古墳等)。
壱岐:壱岐マリーナ泊
7 壱岐
博多港
14:25発
15:30着
午前中、引継ぎ壱岐に残る古墳群を見学(玄武岩の石室が残る松尾古墳、線刻画が描かれた石室が露出した鬼屋窪古墳、5世紀後半ごろに築造され壱岐の古墳の始まりを知る上で貴重な大塚山古墳)。壱岐島の歴史を学べる一支国博物館を見学後、ジェットフォイルにて博多港へ。着後、解散。
  • 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
  • 食事回数:朝6/昼6/夜6:機内食は除く
  • 利用予定航空会社:アシアナ航空

ご案内とご注意

  
査証(ビザ) 電子入国許可取得(K-ETA)が必要です(税別 10,000ウォン)代行手数料は4,400円です。
旅券の残存有効期間は韓国入国時に3か月以上、査証欄余白は1ページ以上必要です。
韓国への入国に際して 新型コロナワクチン接種証明書(3回接種以上)が必要です。
※2回接種以下の方は帰路にPCR検査を受ける時間がないためご参加いただけません。
韓国からの出国に際して 3回のワクチン接種が済んだ方はPCR検査は必要ありません。(12/13現在)
日本の出入国条件に関して 日本の出入国条件に関しては「海外渡航に必要な手続きと出入国の流れ」をご覧ください。
気候・服装 日中は合服で過ごせますが、朝晩や天気の悪い日に備えて上着をご用意ください。 靴は歩きやすい靴でご参加ください。
利用予定ホテル 日程をご覧ください。
釜山からのフェリーに関して 2023年春に運航を再開する予定ですが、再開されない場合は韓国だけのツアーに日程を変更し、新たな日程とご料金をご案内いたします。ツアー出発の45日前をめどに決定いたします。
旅行条件について 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。

メールでのお申し込み・お問い合わせ 予約希望・お問い合わせ
旅行企画・実施 株式会社 西遊旅行
観光庁長官登録旅行業第一種607号 
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-811-391 [ 営業時間:月~金10:00~18:00 ]
携帯電話・公衆電話の方はこちら
  • 東京

    03-3237-1391
  • 大阪

    06-6367-1391

営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。