ツアーのポイント
ポイント化石の宝庫・澄江、”恐竜のふるさと”禄豊と自貢も訪れるジオツアー
カンブリア紀の動物化石の保存状態が素晴らしい澄江、中国の恐竜の巨大産地である禄豊と自貢を訪れる、化石に注目したツアーです。
ポイント雲南・四川の知られざる絶景の地形を巡る
巨大鍾乳洞の興文石海ジオパーク、砂岩が風雨で侵食されてできた奇岩群・元謀土林など、雲南省,貴州全省および四川省の広大な範囲に広がる雲貴高原の隠れた名所を訪れます。
ポイント地質と文化にも触れる
地下から塩水が湧き出る四川省自貢市は、古くから塩の都として発展してきました。また四川省の世界遺産・楽山大仏は、塩を運ぶ際の水難事故や川の氾濫を鎮めることを祈願して着工された背景があります。産業や文化と地質との関係にも触れます。
COLUMN 化石の宝庫・雲南と四川
■澄江動物群
雲南省・澄江(ちょうこう・チェンジャン)には、約5億4000万~5億1000万年前頃の古生代カンブリア紀前期の地層が分布し、カナダのバージェスと並ぶカンブリア紀の化石の代表的な発掘地です。それ以前の地層からは、殻や骨格をもたない生物の化石が産出していましたが、この澄江からは主にエビやカニのような殻を持っていたり(アノマロカリスの仲間など)、また脊索という脊椎の基礎となる器官を持つ生物の化石(ミロクンミンギアなど)が、非常によい状態で多産しています。これらの動物は澄江動物群と呼ばれ、それまでの生物の組織や構造とは大きく異なるため、今からおよそ5億4200万年前、カンブリア紀の始まりとともに生物が爆発的に進化した”カンブリア大爆発”が起こった証拠と考えられています。
■”恐竜のふるさと”禄豊
雲南省楚雄イ族自治州に属する禄豊県は、県中心部の海抜が1500mを超える高原地帯・雲貴高原の中にあります。禄豊は”恐竜のふるさと”と呼ばれ、中国の研究者が主体となって発掘と研究を行った最初の恐竜であるルーフェンゴサウルス(禄豊龍)をはじめとした多数の恐竜化石、また最初期の哺乳類のひとつであるメガゾストロドンなどの脊椎動物化石が産出しています。ルーフェンゴサウルスは、約1億9000万年前のジュラ紀前期に生息した、体長5〜6m、体高2m程度の原始的な竜脚類(トカゲの骨盤の形に似た恐竜に仲間)です。比較的長い首と長い尾を持ち、頭部は非常に小さく、やや短い前肢には5本の指があり、特に親指のツメが大きい特徴があります。また歯が現生の雑食性のイグアナと似ているため、雑食性だったと考えられています。
■自貢の恐竜化石
四川省自貢市では、1972年以降、極めて豊富な恐竜化石やその他の脊椎動物の化石が産出しており、その化石群は「大山埔恐竜化石動物群」と呼ばれています。 その後、恐竜化石が産出した状態を屋根で覆ってそのまま保存し、1987年に開館した自貢恐竜博物館は、中国で最初の恐竜専門の博物館と言われ、日本の福井県立恐竜博物館やカナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館と並んで世界三大恐竜博物館に数えられています。また、その学術的価値が認められ、2007年に自貢ユネスコ世界ジオパークにも認定されました。
COLUMN 雲南の雄大な地形
■興文石海世界ジオパーク
元四川省宜賓市興文県に位置する興文ユネスコ世界ジオパークは、四川盆地と雲貴高原の移行地帯の一部で、中国南西部のカルスト地形の研究が成された地です。「天泉洞」を代表とする200余の大小鍾乳洞がある小岩湾エリア、自然の生態を残し峡谷、瀑布、古僰人(Gubo)遺跡などが集まる「僰王山(Bowangshan)」エリア、4.9億年前のオルドビス紀に形造られた石林、鍾乳洞群などが集まる「太安石林(Taianshilin)」エリアと霊蕭山エリアの4つのエリアに分かれています。
■元謀土林
元謀土林は、昆明からは北に200km離れた雲南省元謀県内にあり、シーサンパンナ(西双版納)の熱帯雨林、路南の石林とともに、“雲南三林”と呼ばれています。元謀盆地に広がっている礫や粘土の混ざった砂岩が、風化と侵食により、キノコ型、タケノコ型、城型などの様々な形の奇岩(土柱)を見ることができます。
COLUMN 地質と文化との関わり
■自貢の井塩
太古の昔、四川省の地下に岩塩層が形成されたことから、自貢市周辺では地下から塩水が湧き出ていました。そのため古くから井塩(せいえん・汲み上げた塩水を煮詰めて生成した塩)の都として発展してきました。市内には古い塩井、塩の道、塩業会館など塩業に関連する景観が残されており、地域の歴史と人間活動を示す重要な証拠として、ジオパークに制定された理由のひとつともなっています。
■楽山大仏
凌雲大仏とも呼ばれる楽山大仏は、高さ71ⅿを誇る中国最大の摩崖石窟像です。楽山でも塩分を大量に含んだ地下水を煮詰める方式での製塩が行われ、岷江の水運で塩を運んでいました。しかし岷江は当時、頻繁に水害を起こす川でもあったため、塩の恵みを仏様に感謝し、また暴れ川を治めてもらいたいとの願いのもと、海通禅師が民間の力を集めて大仏造りの工事を始めようとしました。713年に彫りはじめてから約90年の歳月をかけ、803年にようやく完成しました。 楽山大仏は、近隣にある仏教の一大聖地・峨眉山とともに、複合遺産「峨眉山と楽山大仏」の名でユネスコの世界遺産に1996年に登録されました。
出発日と料金
2025年 出発日~帰着日 |
日数 | 旅行代金 | 催行状況 |
---|---|---|---|
04月28日(月) ~ 05月05日(月)ゴールデンウィークコース 藤本悠花(東京本社)同行 |
8日間 | 398,000円 |
発着地 | 東京発着 | 最少催行人員 | 8名(15名様限定)・添乗員同行 |
---|---|---|---|
燃油サーチャージ | 24,000円(12月18日現在の見込み) | ||
一人部屋追加代金 | 50,000円 | ||
国際線のビジネスクラス | 追加代金等の詳細はお問い合わせください。 |
- 海外での空港税諸税は旅行代金に含まれています。
- 燃油サーチャージ額は、原油価格の変動により変更することがあります。
- 特別企画コースのため再利用割引・特別割引はありません。
- 相部屋ご希望の場合でもご出発時点で相部屋の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加代金が必要となります。予めご了承ください。
ツアー日程表
地名 | 時刻 | スケジュール | |
---|---|---|---|
1 | 東京(成田) 昆明 |
15:20発 |
空路、東京より雲南省省都・昆明へ。着後、専用車にてホテルへ。 昆明泊
|
2 | 昆明 宜濱 興文 |
朝発 昼着 午後着 |
朝、昆明南駅から高速鉄道にて四川省の宜濱西駅へ。着後、専用バスにて、古生代の石灰岩に穿たれた巨大鍾乳洞など、様々な奇岩、地形が広がる興文石海世界ジオパークへ。 興文泊 |
3 | 興文 自貢 楽山 |
08:00発 18:00着 |
専用バスにて、古くから「塩都」と称される四川省・自貢へ。世界三大恐竜博物館のひとつ自貢恐竜博物館を見学します。また、塩業の歴史を学ぶことができる自貢製塩業歴史博物館、清朝時代から続く代表的な製塩所・栄海井を見学。その後、楽山へ。 楽山泊 |
4 | 楽山市 西昌 |
07:00発 19:00着 |
朝、塩業交易の水運の無事を祈願して建てられた、世界遺産・楽山大仏を訪れます。その後、専用バスにて、四川省涼山イ族自治州の西昌へ。 西昌泊 |
5 | 西昌 元謀土林 |
08:00発 13:00着 |
専用バスにて、雲南省北部の元謀へ。“雲南三林”とも称され、礫や砂からなる土柱砂礫層が風雨により侵食され柱状になった元謀土林を見学します。 元謀泊 |
6 | 元謀 禄豊 昆明 |
09:00発 17:00着 |
専用バスにて「恐竜のふるさと」と呼ばれる禄豊へ。禄豊恐竜国家地質公園内の博物館を見学します。その後、昆明へ。 昆明泊 |
7 | 昆明 (澄江) |
専用バスにて、世界遺産「澄江の化石産地」へと往復観光。着後、5億3000万年前のカンブリア紀前期の化石が多産する澄江化石地世界自然遺産博物館を専門家の案内のもとじっくり見学します。 昆明泊 |
|
8 | 昆明 |
08:00発 13:50着 |
空路、東京へ。着後、解散。 |
- 運輸機関のスケジュールの変更、遅延、運行の中止や道路状況などにより、宿泊地や訪問地の順序が変わったり、日程内容に変更が起こることがあります。
- 食事回数:朝7/昼6/夜6:機内食は除く
- 利用予定航空会社:中国東方航空
ご案内とご注意
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間は入国時に6ヶ月以上必要です。 |
---|---|
気候・服装 | この時期の気温は、日中の最高気温は約25℃前後、最低気温は10℃程まで下がります。基本は合服で過ごせますが、朝晩は冷える場合がありますのでフリースやライトダウンなどの上着をご用意ください。 |
利用予定ホテル |
日程及び下記のホテルリストをご覧ください。 |
行程について | 中国国内もゴールデンウイークの連休にあたります。予想以上に移動や観光に時間がかかり、ホテル到着が遅くなる場合もありますので、予めご了承ください。澄江化石産地世界遺自然遺産博物館の解説員は、研究員でもあるため、急遽都合により案内ができなくなる場合があります。予めご了承ください。 |
旅行条件について | 取引条件はこちらの 海外旅行 旅行条件書を、事前に確認の上お申し込みください。 |
「地質紀行・ジオ」関連ツアー
-
インドネシア
インドネシア・ジオウォーク【ジャワ・バリ島編】ジャワ島のグヌン・セウユネスコ世界ジオパークや、バリ島のバトゥール・ユネスコ世界ジオパークも訪れ、周辺の溶岩地帯をウォーキング。ジャワ島の2つの活火山にも登る。
-
出発日2025年 5/16 、6/13
- 日数8日間料金428,000円 【15名様限定】
- 注目05/16発 【間もなく催行】 ご好評につき追加設定
- 注目06/13発 【催行決定】残席お問い合わせ
-
-
ベトナム
陸と海のカルスト地形 北部ベトナム地質紀行海外地質ツアー第二弾!全行程に専門家が同行し、北部山岳地帯の2大ジオパーク、絶景ハロン湾、チャンアン複合遺産など各地の地質、地形をじっくりと解説します。
-
出発日2025年 2/27 、3/6
- 日数8日間料金358,000円 【11名様限定】
- 注目02/27発 【催行決定】満席 尾方隆幸さん同行 ご好評につき追加設定
- 注目03/06発 【催行決定】満席 尾方隆幸さん同行
-
-
日本
日本列島の起源を探る地質紀行【高知・愛媛編】帯状に分布する年代の異なる地質を辿り、日本列島の形成過程を追う。高知県の土佐清水ジオパークと愛媛県の四国西予ジオパークを訪問。地質と生活との関わりにも迫る。
-
出発日2025年 3/25
- 日数5日間料金198,000円 【12名様限定】
- 注目03/25発 【催行決定】満席
-
-
中国
古生物化石の宝庫 澄江カンブリア化石群と雲貴高原カルストカンブリア紀の化石の宝庫・澄江や、中国の恐竜の巨大産地である禄豊と自貢を訪れる化石に注目したツアー。興文石海ジオパークや元謀土林など雲南・四川の知られざる絶景地も巡る。
-
出発日2025年 4/28
- 日数8日間料金398,000円 【15名様限定】
- 注目04/28発 【催行決定】ゴールデンウィークコース
-
-
日本
日本列島の起源を探る地質紀行【山梨・長野・新潟編】日本列島の形成過程に関わるフォッサマグナから太古の環境を読み解くジオツアー。山梨県の石空川渓谷から糸魚川までを縦断、地層の露出や化石の観察、博物館を巡る。
-
出発日2025年 5/22
- 日数5日間料金198,000円 【11名様限定】
- 注目05/22発 【催行決定】
-
-
断崖と奇岩の島 台湾地質紀行
地表に見るプレート境界と世界最速の隆起が生む絶景の美麗島。フィリピン海プレートとユーラシアプレートが衝突する台湾のダイナミックな地質、絶景地を訪問します。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
日本列島の起源を探る地質紀行【道央火山編】
道央を東西に貫く火山フロント上の火山やカルデラ湖など、火山活動が生み出した景観や地質を観察。入山が規制されている昭和新山の特別許可を取得し、火山マイスターの案内のもと観察登山。「奇跡の山」昭和新山の誕生秘話に迫ります。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
日本列島の起源を探る地質紀行【中央北海道編】
北海道の背骨・日高山脈、アジアで唯一見られる隕石衝突の痕跡K-Pg境界層、世界有数の巨大なアンモナイト化石、日本では珍しい恐竜の全身骨格化石など、北海道でしか見ることのできない地質、化石などを通して、列島誕生の起源を探ります。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
日本列島の起源を探る地質紀行【鹿児島編】
鹿児島をぐるっと巡るジオツアー。桜島はもちろん、断崖・奇岩が圧巻の甑島、指宿、霧島錦江湾国立公園など、地質・化石・火山の科学的な観点から、専門ガイドとともに各所を巡る。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
日本列島の起源を探る地質紀行【中央構造線編】
西側の中央構造線の基点・諏訪湖から四国の吉野川まで長野・愛知・三重・和歌山・兵庫・徳島・香川にわたり、中央構造線上に沿って日本列島を大横断!
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。 -
日本列島の起源を探る地質紀行【沖縄本島編】
沖縄本島を一周するジオツアー!沖縄で地球科学の専門家・尾方隆幸さんと共に、日本列島・沖縄本島形成の鍵に迫る。
※募集は終了いたしました。来シーズンの発表をお待ちください。
日本旅行業協会正会員
東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町3階
-
東京
03-3237-1391 -
大阪
06-6367-1391
営業時間外に受信したメール・FAX・郵送など
でのご連絡は、翌営業日扱いとなります。
世界遺産
峨眉山と楽山大仏/澄江の化石産地