冬景色の佐渡でトキを狙う【6名様限定】
佐渡に滞在し、じっくり撮影する3泊4日。「朱鷺色(ときいろ)」の最も美しく感じられるシーズン限定企画。冬景色の中で躍動するトキの撮影をお楽しみください。
-
出発日2026年 2/3
-
日数4日間料金218,000円 【6名様限定】
- 注目02/03発 戸塚学さん同行
佐渡に滞在し、じっくり撮影する3泊4日。「朱鷺色(ときいろ)」の最も美しく感じられるシーズン限定企画。冬景色の中で躍動するトキの撮影をお楽しみください。
春・野鳥の繁殖シーズンに奄美大島へ。森の水場にやって来るルリカケス、オーストンオオアカゲラ、美声のさえずりの主アカヒゲなどの撮影にチャレンジ。
北海道の有人島である4つの離島を一度に訪問。ベストシーズンに各島の景勝地巡り、焼尻や利尻、礼文島で咲き誇る花々の観察、天売島では野鳥観察を楽しみます。
北海道を代表する自然の宝庫である利尻島・礼文島、知床半島を一度に楽しむ!高山植物の花咲く季節に北海道最北の地を巡る6日間の旅。
日本最北の地で楽しむフラワーウォッチング。礼文島に2泊しフラワーガイド同行で観察ポイントを巡る。サロベツ原生花園など稚内の見どころもご案内。
海底火山の噴火によって造られたカナリア諸島。固有植物の森、巨大なカルデラ、火山が造り出した奇観、特異な自然を楽しむ旅。
アフリカ大陸の最深部を流れる大河コンゴ川を木造船で旅し、 密林の豊かな自然と人々の暮らしを体感する旅。流域の村や町に立ち寄り、川岸に上陸してキャンプ泊をしながら、赤道直下のコンゴ川を進みます。
天売島に2泊し小型ボートで海鳥観察。利尻島では子育ての季節を迎えるクマゲラを観察!海、森、山、様々なポイントでバードウォッチングをお楽しみいただきます。
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路、「ポルトガル人の道」ラスト約115㎞を歩く。世界遺産の町ポルトに1泊し観光も楽しみ、各地で新鮮な海の幸に舌鼓。
【燃油サーチャージ不要】花咲くベストシーズン限定企画。ヨーロッパ最後の秘境上スヴァネティ地方を歩く。クタイシ、ウシュグリ村では民家風ゲストハウスに宿泊し、ジョージアの田舎の暮らしを体験。
実質K2を望めるポイントに計4~5泊。ブロードピークB.C.滞在中には、まさにK2の懐へと迫るK2B.C.を訪れ、カラコルム山脈の盟主K2の目前まで迫る究極のK2展望トレッキング!
大乾季のケニアはサファリのベストシーズン!ケニアを代表する3大公園を訪問。アフリカ最高峰キリマンジャロ(5,895m)の展望も楽しむ。
西地中海に浮かぶバレアレス諸島。最大のマヨルカ島、のどかな雰囲気のメノルカ島、リゾートとして知られるイビサ島をハイキングで楽しむ。西地中海の食も堪能する島旅。
南部アフリカの最高峰に日帰りで登頂。世界遺産ドラケンスバーグや喜望峰のハイキング、テーブルマウンテン登山など南部アフリカの大自然を満喫。
紅葉・黄葉ハイキング&チナ温泉とオーロラ鑑賞を楽しむアラスカの旅。2026年はオーロラの活動が活発になる年。アンカレッジからデナリ国立公園まではアラスカ鉄道に乗車。
東スロバキアからタトラ山地を抜けポーランド、そしてプラハへ。中央ヨーロッパ3カ国の知られざる景勝地をめぐり、食文化も堪能する10日間の旅。
ベトナムの壮大なカルスト地形と洞窟群を巡るアドベンチャートレッキング!世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園にて、2泊3日の本格ケイビング体験。
日本の舳倉島や飛島以上の凄さを体感しませんか?渡りの本流は中国大陸沿いから朝鮮半島で、この渡りの本流を体感してしまうと、やみつきになること間違いありません!もう日本の離島では満足できなくなります。
【現地日本語ガイド同行】初夏のカナダで果てしなく連なる山群と神秘の湖、色どり豊かな高山植物を楽しむ旅。合計7泊の滞在でカナディアン・ロッキーの自然を満喫。
世界第9位の名峰ナンガパルバットの好展望地からカラコルムの里へ。フンザの好展望地ドゥイカルに3連泊。カラコルムの山々を楽しみ、上部フンザも訪問。
世界的に有名なハイカーの聖地「王様の散歩道」のハイライト約100㎞を6泊7日で歩き、北極圏・ラップランドの自然を感じる旅。オーロラ鑑賞のチャンスも!
韓国の最北より少し南の離島に訪れ、大陸に近い多様な環境の中で、珍鳥の出現率も高い渡りの本流を体験。ガイド2名が同行しますので、より多くの鳥を見つけることができるでしょう。
韓国の最北より少し南の離島に訪れ、大陸に近い多様な環境の中で、珍鳥の出現率も高い渡りの本流を体験。ガイド2名が同行しますので、より多くの鳥を見つけることができるでしょう。
ヨーロッパ最西端の秘境、ポルトガル領の孤島を訪ねる。火山によって造り出された美しい島々で連泊、復路の世界遺産の街ポルトでは旧市街の散策も。
未知なる東南アフリカを巡るゴールデンウィーク特別コース。世界遺産マラウィ湖からインド洋に面したモザンビーク島へ、国内線を活用し南北に広大なモザンビークを効率よく移動。
南北アイルランドの景勝地を巡り、神秘の島アラン諸島も訪問。大自然が創り上げた絶景と古来より息づくケルト文化を楽しむ、アイルランド料理も満喫。
北京近郊に残る万里の長城の中でも、美しくかつ比較的訪れる人の少ない箇所を厳選し、長城の上を歩きながら悠久の歴史を感じていただきます。2020年に一般公開が再開された九眼楼も訪問。
ルリカケスとザトウクジラの繁殖期シーズン限定企画!4日間滞在し、アカヒゲ、オーストンオオアカゲラ、アマミヤマシギなど固有種の観察チャンスも狙う。
遥かなる緑の大地、妖精が住むと信じられている幻想的な自然。ケルトの伝統が息づく南北アイルランドのフットパスを歩く。
氷雪峰が連なる南米最大のブランカ山群へ。絶景と色とりどりの高山植物をもとめて。山麓の町ワラスで6連泊。リマ-ワラス間も空路移動。専属フラワーガイド(日本語)同行。
神秘の魔女伝説に彩られてきたロングトレイル。オステローデからブロッケン山を登り終着点ターレを目指す。ハルツ狭軌鉄道の蒸気機関車にも乗車。
パロから東西縦貫道を走破し、ブータンの魅力を味わい尽くす旅。春の祭典「パロ・ツェチュ」を見学し、中央・聖地ブムタン地方の史跡や、織りの里・東ブータンを巡る。
ブータン最大の祭典と春の訪れを満喫。ブータン最大の祭り「パロ・ツェチュ祭」を2日間かけて見学。ティンプーとパロで各2連泊し、古刹タクツァン僧院も訪問。
世界でも有数の雪の絶景を巡る。八甲田山での樹氷観察、雪が彩る奥入瀬渓谷、十和田湖。そして下北半島では北限の猿と寒立馬に出会う。
「黄金のベンガル」の美。微笑みとたくましい人々の国へ。写真撮影に目的を絞った少人数限定の旅。人々がひしめく喧噪のダッカと豊かな大地広がる農村地帯を訪問。通常の観光では訪れない見どころへもご案内いたします。
スリランカ北部に存在した、中世にタミル人によって築かれたジャフナ王国。南インドの大チョーラ朝の影響を受け、壮麗な寺院文化が息づいています。海を隔てた両岸に色濃く残るタミル文化とヒンドゥー世界を巡ります。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】ハシュピリゾートに3連泊!杏の花咲く季節にカラコルム最奥の杏の里へ。パキスタン再訪の方にもお勧め。シルクロードの岩刻画も見学。
写真家・中西敏貴さんと共に杏の花咲く桃源郷フンザとバルティスタンをめぐる。岩峰群や迫力ある風景を狙うポイントへご案内。村の風景や人々との出会いも楽しむ少人数限定企画。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】大乗仏教の影響を受けた寺院や巨大仏像、ヒンドゥー教の痕跡が残る史跡など、スリランカで独自に発展した多様な信仰の跡を訪ね、南伝仏教・上座部仏教のルーツを辿ります。
美山の里に連泊し、関西屈指の原生林「芦生の森」でたっぷり2日間過ごす。京北の巨杉林、世界遺産の春日山原始林でのハイキングも楽しむ。