スリランカ北部に存在した、中世にタミル人によって築かれたジャフナ王国。南インドの大チョーラ朝の影響を受け、壮麗な寺院文化が息づいています。海を隔てた両岸に色濃く残るタミル文化とヒンドゥー世界を巡ります。
-
出発日2026年 2/7 、3/14
-
日数9日間料金468,000円 【14名様限定】
スリランカ北部に存在した、中世にタミル人によって築かれたジャフナ王国。南インドの大チョーラ朝の影響を受け、壮麗な寺院文化が息づいています。海を隔てた両岸に色濃く残るタミル文化とヒンドゥー世界を巡ります。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】ハシュピリゾートに3連泊!杏の花咲く季節にカラコルム最奥の杏の里へ。パキスタン再訪の方にもお勧め。シルクロードの岩刻画も見学。
写真家・中西敏貴さんと共に杏の花咲く桃源郷フンザとバルティスタンをめぐる。岩峰群や迫力ある風景を狙うポイントへご案内。村の風景や人々との出会いも楽しむ少人数限定企画。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】大乗仏教の影響を受けた寺院や巨大仏像、ヒンドゥー教の痕跡が残る史跡など、スリランカで独自に発展した多様な信仰の跡を訪ね、南伝仏教・上座部仏教のルーツを辿ります。
美山の里に連泊し、関西屈指の原生林「芦生の森」でたっぷり2日間過ごす。京北の巨杉林、世界遺産の春日山原始林でのハイキングも楽しむ。
E-BIKEでサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す。自転車で巡礼証明書を発行できるラスト200km以上の地点からサイクリングを楽しみます。
日本隊マナスル初登頂70周年!登頂記念日にマナスルB.C.へ。ヘリコプター利用で一気にローへ。復路は直接B.C.からカトマンズへ戻ります。
タトラ山脈フラワーハイキングで可憐なクロッカスの花を楽しむ。古都クラクフに2連泊し、絵本の世界ザリピエや塩で作られた地下礼拝堂も見学。
【春限定!特別企画】花咲く季節に訪れるラダックの旅。杏の名所カルギルに2連泊し、紺碧の水をたたえるパンゴン・ツォにも足をのばします。仏教美術の宝庫・アルチ僧院も訪問。
エーゲ海の至宝サントリーニ島の豊かな自然を歩いて感じる旅。景勝地イアに4連泊でハイキング。不要な荷物はホテルに置き、身軽にハイキングが楽しめます。
仏教研究に勤しみ、仏教に関する執筆記事も多数ある金子貴一さんと共に、世界各地の仏教徒が訪れる大仏跡に加え、ヴァイシャーリーを巡る特別企画。成道の地ブッダガヤで、仏教最大の祭り「ウェーサカ祭」を迎えます。
冬景色のパイネ国立公園で4日間にわたり希少な野生のピューマを探索。野鳥観察のチャンスも。最大7名様までの少人数限定企画。
長年、仏教研究に勤しみ、仏教に関する執筆記事も多数ある金子貴一さん。ともに大乗仏教の大成者 龍樹菩薩の史跡ナーガルジュナコンダ遺跡、密教発祥の地ともされるアマラヴァティ大塔、密教曼荼羅の起源となる仏像群が見られるオリッサ州の仏教遺跡群を訪れ、日本仏教のルーツに迫ります。
緑に包まれた熊野古道を歩く。1000年以上にわたって多くの人々が歩んだ中辺路を語り部と共に歩き、古道の魅力を感じる旅。
クマノザクラ、ヤマザクラの季節に設定。滝尻王子から熊野本宮大社まで、春の訪れを感じながら熊野古道を歩く。1000年以上にわたって多くの人々が歩んだ中辺路を語り部と共に歩き、古道の魅力を感じる旅。
9日間でフンザを満喫。カラコルム・ハイウェイを走り桃源郷フンザへ。パキスタンが誇る高峰群、ガンダーラを代表する仏教遺跡、失われゆくインダスの岩絵を見学。
ガンジス最奥の聖地・仙境シブリンベースキャンプに贅沢な2泊滞在。「ガンジス最源流」のゴウムクも訪問。敬虔な巡礼者とともに歩く趣きある山歩きと氷河トレッキング。
【現地日本語ガイド同行・添乗員なし】セレブ御用達の最高級ホテルで過ごすインドの休日。アグラ、ジャイプールで「ジ・オベロイ・ホテル」に宿泊。サリスカ・タイガーリザーブでサファリも楽しむ。
【ゴールデンウィーク企画 8日間】バックウォーターを巡るハウスボートの優雅なクルーズ、最南端カンニャークマリも訪れる、南インドのハイライトを凝縮した特別企画。
ザトウクジラの季節に行く小笠原諸島。ホエールウォッチング&南島上陸!父島では千尋岩(ハートロック)を目指すハイキング、母島では小笠原最高峰・乳房山(462m)に登頂。
ワインと芸術のプロヴァンス。陽光とゆったりとした時を感じる南仏の山旅。リュベロン地方自然公園を歩き、フランスの最も美しい村協会が認定する魅力的な村をめぐる。
フランス南西部「最も美しい村」が密集するドルドーニュ渓谷や近隣の渓谷を歩き、美しい村や中世の古城を巡る。先史時代の遺跡や博物館など、悠久の歴史にも触れる。
高山植物の花咲くピレネー山麓と断崖にそびえるカタリ派の要塞をハイキング。世界遺産の街カルカッソンヌとアルビも訪問。美しい自然と中世の歴史ロマンに触れる旅。
ヨルダン最高峰登頂、遺跡ハイキング、キャニオニング。ヨルダンの自然を様々な角度から満喫!砂漠のキャンプ、死海リゾートなどこだわりのホテルにも宿泊。
<復活版>「幸せの王国」ブータンの聖域を歩く。聖山チョモラリのベースキャンプに2連泊し、パノラマ展望の開ける峠越えルートでチョモラリサーキットを周遊!4月はシャクナゲの咲く季節。
【一人旅応援キャンペーン】一人部屋追加代金を10,000円でご提供!緑豊かな季節に、タンザニアを代表する2つの自然保護区・国立公園でサファリを満喫!
人気の現地日本語ガイド・サリームさんがご案内。シムシャールの春の到来を祝う独特の祭り「タガム」の見学と、上部フンザを巡る9日間。春景色が一番きれいな季節で、パキスタン・リピーターの方にもお勧め。
【現地日本語ガイド同行・8名様より添乗員同行】4,000m峰へ挑戦!コンパクトな日程でマレーシア最高峰キナバル山に登頂!5,000m峰挑戦へのステップアップにもおすすめ。
コンパクトな日程でキナバル山にチャレンジ。テングザルや珍しい植物を観察するクルーズ、キャノピーウォークなどボルネオの大自然も満喫。
動物観察のベストシーズンに憧れのオカバンゴ・デルタへ。モバイル(移動式)キャンプで楽しむ五感で感じるオカバンゴサファリ。
ハシュピリゾートにも宿泊する改訂版!杏の花咲く桃源郷フンザでは好展望地ドゥイカル(2,800m)に滞在し、ラカポシやディランをはじめとする名峰群を堪能!写真撮影がお好きな方にもおすすめ。
日本密教の開祖・弘法大師空海の求法の足跡を辿る福建省赤岸鎮から西安まで2,400kmの求法の旅。峠道や関所を自ら歩き、その苦労や信念に思いを馳せます。
憧れのインカ道を3泊4日かけて歩く!インカの聖なる谷ウルバンバ渓谷も訪問。マチュピチュ村に宿泊しマチュピチュ遺跡を見学。
エクアドル北部ミンドの雲霧林でアンデスイワドリ、ナガエカサドリを狙う。エクアドル北部の雲霧林・アンデス地域で探鳥。世界で2番目に降水量の多いチョコ熱帯雨林も訪れます。
ナイロビ~マサイマラ国立保護区間は軽飛行機を利用し、1時間半でひとっ飛び。サバンナの中に建つマラ・セレナサファリロッジ4連泊で、たっぷりとサファリを楽む。
サンタクルス谷からヤンガヌコ谷へ。ブランカ山群核心部を行く決定版。乾季のベストシーズン限定企画。展望の良いタウリパンパで2連泊。5日間のトレッキングでゆったりブランカ山群を満喫。
東アフリカの小国ブルンジとタンガニーカ湖。ゴンベ国立公園でのチンパンジートレック。ブルンジからタンザニアへ、陸路で越境。
ポリネシア3か国とフィジーを一度にめぐる。南太平洋に広範囲に点在するオセアニアの島国のうち、南半球に広範囲に位置するポリネシア。その国々で暮らす人々のルーツ、歴史、文化をニュージーランドのオークランドを基点に訪ねます。
ガラパゴス諸島観光のベストシーズンに設定。ガラパゴスの中心サンタクルス島に3連泊。最も古い島の一つであるサンクリストバル島に2連泊してガラパゴスの自然を満喫します。
カザフスタン・キルギス・ウズベキスタンを巡り、野生のチューリップをはじめ、 色とりどりの春の花々の観察を楽しむ季節限定企画。