タグ別アーカイブ: ロイヤルペンギン

マッコリー島 ロイヤルペンギンとオウサマペンギン動画

雨の降るマッコリー島でレンズをふきふきしながら撮影したロイヤルペンギンとオウサマペンギンです。ミナミゾウアザラシとの競演もあり、あっという間に時間がたってしまったマッコリー島・サンディベイの滞在でした。

Video, Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Macquarie Island, Jan 2018, Australia

Reference :  Heritage Expedition

★南極海のガラパゴスへ! ニュージーランド亜南極ワイルドライフクルーズ
(スネアーズ諸島、オークランド諸島、キャンベル島、マッコーリー島)海鳥好きのためのコースです!

 

ロイヤルペンギン Royal Penguin(マッコリー島)

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (5)

オーストラリア領マッコーリー島だけで繁殖しているロイヤルペンギンRoyal Penguin。マカロニペンギンと似ているといわれますが、顔が白く大変かわいらしいペンギンです。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (11)

体長70センチ、体重3~8キロほどのペンギンで、南極海でオキアミ・魚・イカを獲って暮らしています。9~2月はロイヤルペンギンの繁殖の季節。マッコーリー島の海岸と繁殖地はロイヤルペンギンで埋め尽くされます。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (4)

海岸から200mくらいまでの少し離れた開けた場所に繁殖地が作られます。繁殖地はかなりの密度。マッコリー島では60ペアーから16万ペアーまで大小50箇所を越える繁殖地が確認されています。

9月に上陸し浅い穴の巣をつくり、10月に2つの卵を産みます。卵は2つ産むのですが、1つ目の卵は小さく放棄されることがほとんどで、2つ目の大きな卵を大事にして1羽のひなを育てます。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (12)

訪問した1月半ばは大きな雛がおり換羽が始まっていました。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (6)

美しいロイヤルペンギン。

1870年~1919年の間にロイヤルペンギンとキングペンギンあわせて毎年15万頭が「油を取るため」に殺されていました。このペンギンからオイル・・・想像もできません。案内してくれたレンジャーによるともともと油をとっていたアザラシがいなくなっためペンギンから油をとり始め、さらには大きなキングペンギンよりこのロイヤルペンギンのほうが油を取るのに良かったと・・・。

現在は完全な保護下で85万ペアがマッコーリー島で繁殖しています。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (7)

繁殖地と海岸の間をつなぐ「ペンギンロード」を歩くロイヤルペンギン。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (10)

マッコリー島のサンディベイのロイヤルペンギンとミナミゾウアザラシ。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (9)

ロイヤルペンギンたち、横たわるミナミゾウアザラシも気にしません。

ロイヤルペンギン Royal Penguin マッコリー島 (8)

「闘いの練習」をしているミナミゾウアザラシの若いオス。さすがにロイヤルペンギンも少し距離を置いて歩いていました。

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Jan 2018 , Macquarie Island- Australia

Reference :  A complete guide to Antarctic Wildlife, Wikipedia(JP/EN)

★南極海のガラパゴスへ! ニュージーランド亜南極ワイルドライフクルーズ
(スネアーズ諸島、オークランド諸島、キャンベル島、マッコーリー島)海鳥好きのためのコースです!