タグ別アーカイブ: バルデス半島

オタリアと遊ぶミナミセミクジラ(2) バルデス半島・パタゴニア

オタリアとミナミセミクジラ Otalia & Southern right whale

バルデス半島のヌエボ湾には何箇所かオタリア Southern sea lion のコロニーがありますが、このコロニー付近ではミナミセミクジラと出会うことが多いのです。

ミナミセミクジラはここで何をしているのでしょうか・・・国立公園のスタッフに聞いたところ「遊んでいます」と。確かに、ボートから見ても遊んでいるように見えます。

ドローンで上空から見てみました。

オタリアと遊ぶミナミセミクジラ1(ドローン) バルデス半島・ヌエボ湾

オタリアと遊ぶミナミセミクジラ2(ドローン) バルデス半島・ヌエボ湾

それは、気を失いそうになるくらい、素敵な光景でした。

Movie, Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2017 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin

※バルデス半島でのドローン使用には特別許可の取得が必要です。

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

オタリアと遊ぶミナミセミクジラ(1) バルデス半島・パタゴニア

ミナミセミクジラ バルデス半島 southern right whale(4)

バルデス半島のヌエボ湾にはオタリア Southern sea lionのコロニーが何箇所かあります。そこではほとんどの場合、ミナミセミクジラがいます。国立公園のスタッフに聞いたら「遊びに来ている」と・・・。

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (7)

プエルトピラミデスのコロニーに来ていたミナミセミクジラ。

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (6)

顔をあげたり・・・

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (4)

回転したり・・・

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (5)

これはどう見ても遊んでいるように見えるのです。

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (1)

オタリアたちはクジラだけでなく、ボートにも遊びに来ます。

ミナミセミクジラとオタリア southern right whale & South America sea lion (2)

寄ってきたオタリア、大きなうるうる目。

ミナミセミクジラsouthern right whale (1)

「白いクジラ」です!親子クジラもオタリアのコロニーに来ていました。ミナミセミクジラの子どもには時々白色の個体がいます。大きくなると灰色になります。

ミナミセミクジラsouthern right whale (3)

お母さんクジラも接近。

ミナミセミクジラsouthern right whale (4)

近寄ってきても決して触ってはいけません!

バルデス半島ではオタリアと泳ぐことができます。(この季節は寒いので7ミリのウェットかドライを着なくてはなりません)オタリアのコロニーで泳いでたら現れたミナミセミクジラ動画です。

ミナミセミクジラとオタリア(水中)バルデス半島・ヌエボ湾

透明度も悪く(オタリアのコロニー付近はきれいではありません)、尻尾だけでしたが、それでも幸せな光景。

Movie, Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2017 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin

※バルデス半島での水中クジラの撮影には特別許可の取得が必要です。

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

オタリアと泳ぐ(3) バルデス半島・パタゴニア

オタリアと泳ぐ バルデス半島 Swim with Otaria (2)

バルデス半島の 「オタリア・スイム Swim with Otaria」です。9月、春ですがまだ寒いバルデス半島の海。ここではオタリアとシュノーケリングやダイビングで泳ぐことができます。

ヌエボ湾にはいくつかオタリアのコロニーがありますが、その中でも少し離れた大きめのコロニーへ行ってみました。

オタリアと泳ぐ バルデス半島 Swim with Otaria (6)オタリアのコロニーに到着です。

オタリアと泳ぐ バルデス半島 Swim with Otaria (4)

ボートを見つけたオタリア、さっそく喜んでボートに寄ってきます。この日は海の状況も良く、泳ぎたい人は海の中へ。

オタリア(水中)バルデス半島・ヌエボ湾

オタリアのコロニー付近はさすがに透明度が悪いのですが、これだけの数のオタリアに囲まれると大変。手に触ろうとするし、顔をひっつけてくるし、カメラを覗き込むし、それは「人気者」になった気分です。

オタリアと泳ぐ バルデス半島 Swim with Otaria (7)

水面から見るとこんな感じ・・・

オタリアと泳ぐ(ドローン) バルデス半島・ヌエボ湾

こんなに人に興味津々な動物なんですね、オタリア。

Movie, Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子 写真提供: Hector Horacio Casin

Observation : Sep 2017 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin

※バルデス半島でのドローン使用には特別許可が必要です。

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

 

ミナミセミクジラ大接近(バルデス半島、パタゴニア)

ミナミセミクジラ 接近 バルデス半島

バルデス半島ヌエボ湾のミナミセミクジラの観察。波のない、静かな日。ミナミセミクジラがボートに近寄ってきてくれた様子の動画をまとめてみました。

大接近!ミナミセミクジラ(バルデス半島)|西遊旅行

そしてふたたび大接近、今度は「メイティンググループ」、オス2頭、メス1頭の交尾グループでした。メスがボートに近づいてくるのでそれをおいかけるオス2頭。3頭のクジラが近づいてくるのはすごいです。

ミナミセミクジラ(バルデス半島)|西遊旅行

Video, Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin,  Luis

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

ミナミセミクジラの海(バルデス半島、パタゴニア)動画

ミナミセミクジラ バルデス半島 水中

バルデス半島ヌエボ湾のミナミセミクジラ動画をまとめてみました。海でのゾディアックボートからの撮影、ゆれて厳しいです、水中も少しがんばってみました。

ミナミセミクジラの海 バルデス半島ヌエボ湾|西遊旅行

後半の尾びれたたき(Tail Slup) と交尾グループとの遭遇はとても迫力がありました!

>ミナミセミクジラの水面行動

Video, Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin,  Luis ※ミナミセミクジラの水中での撮影は事前にバルデス半島国立公園の許可取得が必要です。

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

 

 

 

オタリアと泳ぐ(2) バルデス半島・パタゴニア

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

パタゴニアのバルデス半島のオタリアの様子です。

バルデス半島について  >オタリアについて  >オタリアと泳ぐ-1

プエルトピラミデス2日目、昨日と同じポイントに行って見ました。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

先に来ているグループがいて、ちょうど帰るところ。オタリアに見送られていました。私たちと同様、シュノーケリングをしていました。連れてきてくれたルイスに「ダイビングしたい」といったのですが、あまり「おすすめしない」とのこと。どうも聞いていると、機材をオタリアに「かじられる」のがいや・・・?

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

海に入ると、もうこっちを見ています。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

どんどん近づいてきます。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

オタリアたちが乗っている岩の近く。海に飛び込んで私たちを「見に」来ます。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

お客さまめがけてやってくるオタリアたち。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

カメラをのぞき込んできます。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

こちらは見つめ合っています。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

お客さまと遊んでいますね~

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

あ、かみついてしまいました。小さなカメラについているヒモ、手袋にかみついてきました。もちろん遊んでいるので怪我をするようなものではありません。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

周りで遊び続けるオタリア。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

こちらでもお客さまと遊んでいます。これは二人とも海面に首をだして見つめ合ってる?

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%a8%e6%b3%b3%e3%81%90%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8

底を見ると、海面でたわむれる「ヒト」と「オタリア」を見ているオタリアが。

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin, Luis (Boat & Equipment)

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

オタリアと泳ぐ(1) バルデス半島・パタゴニア

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

バルデス半島のプエルトピラミデス、プエルトマドリンではオタリアとシュノーケリングやダイビングで泳ぐことができます。
バルデス半島のワイルドライフ はこちら
バルデス半島のオタリア はこちら

バルデス半島で唯一人の暮らす町プエルトピラミデス。人口300人ほどの、町の住人のほとんどが観光にかかわる仕事についています。このプエルトピラミデスの西側にオタリアのコロニーがあります。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

プエルトピラミデスのオタリアのコロニーは陸からと海から(ボートで)訪問することは可能ですが、ここはオタリアと一緒に泳ぐことは禁止されています。

干潮時には海が低くなるので、ほとんどのオタリアたちはお昼ね中。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

昼寝するオタリアとその周りをうろつくマゼランカモメ Dolphin Gull 。ピンクの足とくちばしがかわいい、そしてお目めぱっちりのアイリングもあるカモメさんは、パタゴニア地方、フォークランド諸島で見られます。雑食でいろんな動物や他の鳥のコロニーを徘徊しています。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

気持ちよさそうに浮かぶ、オタリアも。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

オタリアのおすとメスがいました。とても違いがわかりやすいスタイルで、右がたてがみのあるオスです。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

ラブラブです。

オタリアはもちろん野生動物でいつも同じ場所にいるわけではありませんが、プエルトピラミデスから東側へ向かったところにある岩礁にいることが多いというので、そこへ行って見ました。満潮時が「泳ぐ」ベストタイミングとのこと。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

岩礁にいたオタリアたちは、私たちのボートを見ると次々海に飛び込んでボートの付近へやってきます。なんてかわいい・・・。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

水温は12度+、アルゼンチンのダイバーは7mmのウェットスーツですが私たちはドライスーツを使用しました。いざ海へ。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

水深10mほどでしょうか、砂地の海底に「座る」オタリア、「泳ぐ」オタリア・・・

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

近づいてきては目の前を泳ぎ去ります。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

どんどん近づいてきます。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%94%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%b9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80

カメラを覗き込むオタリアくん。カメラを見るし、私の足ひれをかむし、いろんなものに興味深々のオタリアたちです。

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin, Luis (Boat & Equipment)

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

 

オタリア Southern Sea Lion バルデス半島 (パタゴニア)

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-2

米大陸南部の海岸に見られるオタリア (Southern Sea Lion, Patagonian Sea Lion)。
バルデス半島周辺では35,000頭ほどが生息していると言われ、繁殖期の1月~5月にプンタノルテ周辺で大きなコロニーを形成します。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-9

プンタノルテの南側のコロニー。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-8

1~2月は出産シーズンで、子供は生まれて1か月ほどで海に入り始め2か月もたつと海岸で遊ぶようになります。海岸の浅瀬でオタリアの赤ちゃんたちが泳いでいます。

この時期(3~4月)が「オルカ・アタック」が起こる季節です。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-12

オタリアの赤ちゃんを狙って海岸にやってきたオルカ。赤ちゃん逃げて!

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-7

プンタノルテの北の海岸にもたくさんのオタリアたちがいました。オタリアは1頭の雄が10頭ほどの雌を集めてハレムを形成します。この海岸は何組のハレムがいるのでしょうか。こんなのどかな海岸も、かつてはひどい虐殺が行われた歴史があります。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-14

ここでは1917-1954年の間に、油をとるために20万頭のオタリアとミナミゾウアザラシが殺されました。(写真はバルデス半島のミニ博物館の展示より)

%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e9%aa%a8

プンタノルテの海岸には、その当時に殺された無数のオタリアの骨が層になって残っています。1966年、保護のため、プンタノルテはバルデス半島で最初の保護区になりました。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-1

海岸でのどかな時間が流れるオタリアたち。

%e3%82%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8e%e3%83%ab%e3%83%86%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6-5

オタリアのお父さんとお母さん。オスは頭が大きく、くびにたてがみのように毛があることから英名のSea Lionがついているのだそうです。ミナミゾウアザラシにくらべ、ラブラブな様子をみせる、オタリアの夫婦です。

プンタノルテでコロニーを形成していない間のオタリアは付近の海、海岸をうろうろしており、プエルトマドリンやラウソンの港など、人が暮らすそばまでやってくることもあります。

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Mar,Apr 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin,  Wikipedia(EN)

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

 

 

ミナミセミクジラの水面行動 -バルデス半島(パタゴニア)

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9ミナミセミクジラは3種のセミクジラ属の中で最も人間の船の興味を示し、水面での活動がアクティブな種と言われています。 >ミナミセミクジラについて >バルデス半島について

バルデス半島のヌエボ湾で観察したミナミセミクジラの水面行動です。

ブロー Blow
いわゆる「潮を吹く」行動。いきつぎなので、浮上してくるとブローが見られます。ミナミセミクジラは最大30~40分ほど潜水します。ブローの形はV型です。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

セイリング Sailing
「セイリング」と呼ばれる行動はミナミセミクジラに特徴的で、比較的長い時間、尾びれを高く水面に出しています。その様子が風をつかむようで「セイリング」と呼ばれていますが、遊びなのか、その理由はわかりません。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

ブリーチング Breaching 
体長13~18m、40~60トンある体が水面を飛びます。
「どうしてブリーチングするの?」という疑問にはいろんな見解があります。
寄生虫を落とすため、フジツボを落とすため、子供をシャチから守る威嚇、コミュニケーション、単に楽しんでいる、かゆい、繁殖期のオスによるメスの獲得争い、オスが自分をアピール、母クジラが子クジラに教えている・・・諸説ありますが、ミナミセミクジラでは寄生虫説が大きいようです。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

フルーク・アップ Fluke-up 
深くもぐる前に尾びれを高く上げ、模様までわかるくらいの状態をいいます。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

ペックスラップ Pec Slup
胸鰭たたき。水面でを横にしてむなびれで水面をたたく行動

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

テールスラップ Tail Slup 
尾びれたたき。尾びれで水面を激しくたたく行動

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

スパイホップ Spy Hop 
水面に顔を出し、周りの様子をうかがっていると考えられる行動。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

ボートに興味を持ち近づいてきて、頭を出すミナミセミクジラ

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

これは口を開けて豪快に頭を出している、めずらしい光景。

メイティング・グループ Mating Group
交尾グループ。1頭のメスに複数頭のオスが集まり水面で長時間にわたる交尾とそれにともなう派手な行動です。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

オスが、メスの下に入り込もうと必死。

■採餌 Feeding
ミナミセミクジラはヒゲクジラ。口を開くと真ん中が開いていてそこからオキアミを含む海水を入れ左右のひげを使ってオキアミを濾して海水を出します。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

ミナミセミクジラのヒゲ

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9

正面から見ると口が開いていて、舌まで見えました!

 

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin,  Wikipedia(EN), Southern Roght Whale Species Guide-WDC, Hermanus.co.za,  他

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ

 

 

ミナミゾウアザラシ Southern Elephant Seal -バルデス半島(パタゴニア)

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-4

アルゼンチンのパタゴニア地方にあるバルデス半島。>>バルデス半島について
バルデス半島のプンタ・デルガダからカレタ・バルデスにかけての海岸はミナミゾウアザラシたちが上陸します。ミナミゾウアザラシはオス1頭がメス40~70頭にもなる「ハレム」を作ることで有名ですが、毎年9月の第1週になるとバルデス半島の海岸へと上陸し、コロニーを作ります。

ミナミゾウアザラシはずっと同じ海岸にいるのではなく1年の間に海岸で暮らす時間、海で暮らす時間・・・とサイクルがあります。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-34

プンタ・デルガダの展望地にあった「ミナミゾウアザラシの1年」の紹介です。青い波線の期間は海で魚を食べて暮らしていて海岸にはいません。

9月初旬、ミナミゾウアザラシのオスとメスは海岸に上陸し、出産、続いて次の繁殖でコロニーを作ります。9月は赤ちゃんの誕生ラッシュ。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-22

生まれたばかりの赤ちゃんとお母さんアザラシ

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-29

おっぱいを飲む赤ちゃん

ミナミゾウアザラシの赤ちゃんは生まれて2~3週間ほどで母アザラシが面倒をみなくなり、一人立ちします。そしてメスは出産後2週間もすると再び繁殖可能となります。そのため、コロニーでは赤ちゃんが誕生する海岸でメスを追いかけまわすオス、オス同士の争う様子も見ることがあります。

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-2

生まれて一ヶ月ほどの赤ちゃん

この赤ちゃんがお母さんアザラシから離れ、一人で海岸でごろごろする10月のカリタ・バルデスの海岸では、オルカがミナミゾウアザラシの赤ちゃんを狙う「オルカ・アタック」が見られることがあります。(オタリアの赤ちゃんを狙う3~4月のオルカ・アタックに比べると発生率は低いそうです)

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-28

メスを追いかけまわして海岸を徘徊するオス

%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%82%be%e3%82%a6%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%b9%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%80%80southern-elephant-seal-16

海岸で争いの練習?をする若いオス

ミナミゾウアザラシのメスの寿命は18歳くらいですが、オスの寿命は12~13歳。オスは生まれてから1~12歳までは「独身オス」として暮らし、13歳の時に初めて「ハレム」を持つこととなり、40~70頭のメスの夫となります。9月上旬に海岸に上陸したオスの体重は4トンですが、交尾を繰り返し、10月に海に戻るときの体重は2トン。そしてほとんどのオスはそのまま海で生涯を終えるのだそうです。

「ハレム」のメスの数を20頭くらいに減らしたらオスの寿命は延びるのかしら・・・、なんて考えてしまいました。

Photo & Text : Mariko SAWADA 澤田真理子

Observation : Apr, Sep 2016 , Valdes Peninsula, Chubut – Argentina

Reference : Hector Horacio Casin

★2018年ツアー情報 パタゴニアの海、バルデス半島を訪れるコースはこちら!

パタゴニア・バルデス半島自然紀行
【特別許可取得】3日間のチャーターボートでミナミセミクジラの海へ