ゆったりキナバル山登頂とマシラウルート
- マレーシア
2011.02.01 update
東南アジア最高峰のキナバル山(4,095m)に挑戦してきました。

早朝のキナバル山
登山口のパークヘッドクォーターから出発日本からクアラルンプール経由で、マレーシアのコタキナバルに到着しました。
山小屋に到着後は、お楽しみの夕食の時間です。 |
||||
4,095mの頂上へアタックAM2:30、軽い朝食を済ませいよいよ、頂上へアタックです!真っ暗の中、ヘッドランプの光を頼りに歩いていきます。 朝日を浴びながら最後のひと踏ん張り。そしてAM 7:30頃、ついに4,095mの頂上に到着しました。 復路は、往路とは異なるマシラウルートを歩いて、大自然の中に佇むマシラウ・ネイチャー・リゾートでトレッキングの疲れを癒します。そして翌日、コタキナバルへと戻ります。 |
||||
![]() 頂上を目指して歩いていきます |
![]() マシラウネイチャーリゾート |
|||
下山後、コタキナバルにてコタキナバルでは、近海で取れた魚介類を堪能し、飛行機の時間までコタキナバルの市場やショッピングセンターなどを散策しました。魚介や、マンゴーやマンゴスチンなど南国の味覚が盛り沢山でした。 |
||||
![]() コタキナバルでの海鮮料理のお昼 |
![]() フィッシュマーケットの様子 |
|||
キナバル山の魅力は、国立公園でトレッキング道がしっかり整備されているため、初めての海外登山に挑戦される方や、 これから5,000m峰の登山に挑戦したい方のステップアップにおすすめです。 また、西遊旅行のコースではジャングルで雨が多いことも想定して、山小屋に連泊を設けているため、登頂のチャンスは2度あります。 これから海外登山を初めて見たい方は、是非このコースに挑戦してみてはいかがでしょうか。 |
関連ツアー

ゆったりキナバル山(4,095m)登頂とマシラウルート
ボルネオのジャングルに聳え立つ東南アジア最高峰へ。
山小屋2泊のゆとりの行程、復路はもうひとつの登山道・マシラウルートにて変化ある登山を楽しむ。初めての海外登山にもおすすめ。