夏のデオサイ高原で観察したオナガマーモット Long-tailed Marmot 。デオサイ高原はパキスタンの北部、インドとの国境付近にある平均標高4,100mの高原地帯で、1993年に国立公園に指定されました。
この数年でデオサイ高原を訪れるパキスタン人国内旅行客の数は一気に増加し、国立公園でありながら、マナーの悪い観光客の管理ができておらず、その自然環境への影響が大変心配されます。
キャンプ地ではパーティ―騒ぎをする観光客の姿があり、大自然を求めてきた人たちには興ざめな場所であるのも事実です。そしてその傍らに、短い「デオサイ高原の夏」を謳歌する野生動物たちの姿があります。
デオサイ高原でキャンプすると必ず出会うのがこのマーモット。デオサイ高原のマーモットは中央アジア・パミール高原で見られるマーモットと同じ、オナガマーモット Long-tailed Marmot / Golden Marmot です。
「キィキィ」というアラームコールを発し巣穴付近から立ち上がって様子をうかがう光景をよく目にします。もちろん、近づきすぎた人間にもアラームコールを発しますが、彼らはマーモットを狙うキツネや猛禽類などを常に警戒しています。
このオナガマーモット、標高3,200m-5,000mほどの高地の草原や岩のある場所に巣穴を掘ってコロニーをつくり、大家族からなる集団で暮らしています。一夫一婦で大変社会性の高い動物だそうです。
すぐに逃げられるように穴のそばに立っています。この巣穴は冬は冬眠に使われます。
道路のすぐそばにあったコロニーでゆっくり観察しました。するとマーモットも警戒心を解き子どもたちが出てきます。
お母さんマーモットと子どもが出てきました。マーモットの子どもは生まれてから6週間ほどを巣穴で暮らした後、外へ出てきます。
本当に、可愛らしい。
甘えています。
もう1匹出てきました。オナガマーモットは、一度に4匹ほどの子供を生みますが、最初の夏を乗り切れるのはその半分、さらに最初の冬眠で命を落とす子供が多いのだそうです。観察しているとこのコロニーには複数頭の子どもの姿がありました。
デオサイ高原は10月になると雪が降り始めます。以前、10月の第一週に訪れたときはマーモットたちはまだ活動していました。11月ごろには冬眠に入るのでしょう、この子達が冬を越せますように!
Photo & Text : Mariko SAWADA
Observation : Jul 2017, Deosai National Park, Gilgit -Baltistan
Special Thanks : The late Mr.Zahoor Salmi, Deosai National Park
※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行/ Indus Caravan へ!
*Please follow us on Youtube, Instagram & Facebook
カテゴリ:■ギルギット・バルティスタン州 > マーモット > ◇ パキスタンの野生動物 > デオサイ高原
タグ:パキスタン旅行 , パキスタンの野生動物 , Wildlife of Pakistan , パキスタン旅行ブログ , Indus caravan , インダスキャラバン , デオサイ高原 , Deosai Plateau , オナガマーモット , デオサイ国立公園 , Long-tailed Marmot , Deosai National Park , Golden Marmot , パキスタンブログ , パキスタン・ブログ