ユキヒョウ遭遇 vol.04(クンジュラブ国立公園 )- SNOW LEOPARD EXPEDITION

朝、目撃したユキヒョウの親子を一日中追った記録です。

早朝に仕留めたと思われるアイベックスの朝食を邪魔されたユキヒョウの親子は、獲物からそう遠くない山の斜面にいました。はじめは山肌に寝転がっていましたが、陽が強くなってくると草の中や岩陰を転々と移動。決してずっと寝ているのではなく日陰を求めて苦労していることがわかりました。

下記の映像はかなり遠方から日中のユキヒョウを撮影したものです。

 

Snow leopards during the daytime

 

そしてようやくお待ちかねの日没。はじめは親子3頭で一緒の場所にいましたが、夕刻時にはバラバラになっていました。お母さんユキヒョウが歩き始め、朝仕留めたアイベックスの元へ!

 

Snow leopard at dusk

 

獲物との微妙な距離の岩場から「早く行けよ」と言わんばかりのお母さんユキヒョウ。子供たちは上の岩場からその様子を見ていました。そして暗闇が訪れ、彼らの時間が始まります。

翌朝訪れると、アイベックスは「完食」されていました。

 

 

Videography & text :Mariko SAWADA

Observation : April 2021, Khunejrab National Park, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

特集記事:パキスタンの野生動物

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > ユキヒョウ > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ユキヒョウ遭遇 vol.03(クンジュラブ国立公園 )- SNOW LEOPARD EXPEDITION

春のユキヒョウ・エクスぺディションも残り2日となった日の朝の出来事です。クンジュラブ国立公園を走行中、至近距離でユキヒョウを発見。母と子供2頭、3頭のユキヒョウがアイベックスを食べていました。

もちろんユキヒョウの親子は我々を見て驚いて、崖を登っていきます。時間にして3分くらいでしょうか、誰もが息をのみ、シャッター音だけが響き渡りました。

 

Snow leopards sighted from the Karakoram highway

 

親子が視界から消えた後、角度を変えてこの親子を探し、この日は一日彼らを追うことにしました。

 

Videography & text :Mariko SAWADA

Observation : April 2021, Khunejrab National Park, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

特集記事:パキスタンの野生動物

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

 

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > ユキヒョウ > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ユキヒョウ遭遇 vol.02(クンジュラブ国立公園 )- SNOW LEOPARD EXPEDITION

クンジュラブ峠に近い、標高4,500m付近で観察した、とっても仲のいいユキヒョウの様子です。はっきりとはわかりませんが、この時期だとカップルではなく、2年目の子供と母親でしょうか。

1キロほど離れた距離での観察と撮影でしたが、この距離のおかげでユキヒョウの自然な姿をたっぷり見ることができました。

 

Snow leopards Khunjerab national park top area 1

 

Snow leopards Khunjerab national park top area 2

 

Videography & text :Mariko SAWADA

Observation : April 2021, Khunejrab National Park, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

特集記事:パキスタンの野生動物

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

 

カテゴリ:◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > ユキヒョウ > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

ユキヒョウ遭遇 vol.01(クンジュラブ国立公園 )- SNOW LEOPARD EXPEDITION

クンジュラブ国立公園の標高4,300m付近のユキヒョウ

 

クンジュラブ国立公園内を走るカラコルム・ハイウェイはコクサルから標高4,000mを越え、クンジジュラブ峠付近(約4,700m)まで一気に標高を上げていきます。その登りカーブの走行中に見つけた、ユキヒョウでした。

 

走行中に窓からユキヒョウを探していたフサインさんが「ちょっと車バックして」「ユキヒョウがいる、近い、近い、獲物を狙っている」と。私にはすぐに見つけることができませんでした。「近い、近い」と言われても、どのくらいの近さなのか・・・自分の視力を恨みました。

 

ようやく見えた、ユキヒョウ。50m+くらいの距離だったでしょうか。後ろ向きでカモフラージュ。後でわかったことですが、この岩場の下に傷ついたヤクがおり、そのヤクを狙っていたようでした。このユキヒョウはまだ私たちに気が付いていません。

 

私たちの存在に気が付きました、フセインさんが「もうすぐにいなくなるから、写真撮りきってしまいなさい」と。なんと恵まれた構図のユキヒョウの姿でしょう。

 

そして10秒もしないうちに、視界から姿を消しました。

 

ユキヒョウの獲物となる動物たちは敏感です。このユキヒョウが動いたとたん、ヤクが一斉にその方向を注視。

 

ユキヒョウの気配のする方向を見るアイベックス。群れが集まって警戒態勢に入っていました。

 

このアイベックスの群れ、しばらくユキヒョウの方を見ていましたが、私たちの方に近づいてきて、こちらを向いて座りました。その様子は「何かあったら助けてね」と言ってるようでした。

 

Photo & text :Mariko SAWADA

Observation : April 2021, Khunejrab National Park, Gilgit-Baltistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

特集記事:パキスタンの野生動物

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

 

カテゴリ:アイベックス > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > ユキヒョウ > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

岩に描かれたユキヒョウ(インダス河畔、チラス)

パキスタン北部のインダス川(ギルギット川・フンザ川)流域、特にシャティアールからフンザにかけての河岸の岩場には多くの岩刻画が見られ、その数は5万点を越えると言います。

古いものは紀元前に遡り、狩猟の様子やアイベックスが描かれ、後にシルクロードを旅した商人や巡礼者、侵略者まで様々な人々によって「岩絵」は刻まれてきました。チラス周辺のインダス河畔はまさに「岩刻画ギャラリー」。一般のツアーでは移動途中に道沿いにある仏教徒が描いたものを見ますが、今回は「岩に描かれたユキヒョウ」を探してみました。

 

外国人ツーリストが良く使うホテル、チラスシャングリラホテルからほど遠くないカラコルムハイウェイ上から見ることができる「アイベックスを追うユキヒョウ」。

 

地元の仏教のイメージを嫌う人により岩刻画には、石灰のようなものが塗られていました。岩刻画を傷つけないように洗ってきれいにしました。

 

耳と体はオオカミっぽいフォルムですが、長くて太い尻尾はしっかりユキヒョウです。

 

カラコルムハイウェイ沿いの岩刻画は、地元の人たちによりペイントで消されたりしてかなりのダメージがありますが、橋を渡った反対側の河岸はこういった被害が少なく、比較的良い状態で岩刻画を探すことができました。

 

仏塔を描いた岩刻画。初期の岩刻画は固い石で刻まれましたが、仏教巡礼者の時代のものはノミを使って繊細な表現がなされています。「ガンダーラ」を目指した巡礼者たちはここでインダス川の水位が下がり渡渉できるのを待つ間、仏陀や仏塔のイメージを刻んだのでしょう。

 

仏教徒だけでなく、いろんな民族・宗教の人がこの地を越えていきました。これはアイベックスを仕留めた人物像、中央アジアから来た人でしょうか?

 

そしてこれは・・・ある資料には「神話の生き物」と説明がありましたが、角はマーコールですね!

 

無数の絵が刻まれた岩。

 

見えにくいですが、獲物を襲うユキヒョウ。

 

そしてこれは、さらにわかりにくいのですが、崖でアイベックスを襲うユキヒョウを描いたものです。「崖」を岩のキャンバスに描いている珍しいデザインです。そしてこの崖はなんと2匹の蛇なのです。古代のアーティストの観察力・発想に頭が下がります。

右がアイベックス、左がユキヒョウ。

 

今回は2時間歩いて3つのユキヒョウの岩刻画を見つけることができました。

残念なことに、このチラス周辺の岩刻画は、あと数年で完成するディアメールバシャダムにより水没してしまいます。一部の有名な岩刻画は移設されると聞いていますが、多くはこのまま永久に失われてしまうのです。

古代の人が描いた野生動物の姿とその時代を生きた証。何とか保存できないものでしょうか。

 

Photo & text : Mariko SAWADA

Visit : April 2021, Chilas, Gilgit-Baltistan, Pakistan

西遊旅行のパキスタンツアー一覧

特集記事:パキスタンの野生動物

※パキスタンでの旅行現地手配を承っております。お問い合わせ・ご相談は、西遊旅行Indus Caravan へ!

*Please follow us on YoutubeInstagram & Facebook

 

カテゴリ:インダス河畔の岩刻画 > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

(動画)カラコルム・ハイウェイに現れたアイベックス!

12月半ばを過ぎると、クンジュラブ国立公園やその付近の山からアイベックスが村の近くまで降りてくることがあります。山に雪が降り、雌の群れが標高の低い場所へ移動するのと同時にアイベックスは繁殖の季節を迎え、オスがメスのいる群れに近づいてきます。

カラコルム・ハイウェイを突然横断した大きな角のアイベックス。メスを求めて我を忘れているのか、私たちのすぐそばを通り抜けて行きました。

 

Himalayan Ibex on the Karakoram Highway

 

 

Text :Mariko SAWADA     Video : Yoko KADONAGA

Observation : Dec 2020, on the Karakoram Highway, Khunjerab National Park, Gilgit-Baltistan

カテゴリ:■ vlog / 動画 - 絶景パキスタン > アイベックス > ◆ギルギット・バルティスタン州の動画 > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ > ◇ パキスタンの野生動物 > クンジュラブ国立公園
タグ: , , , , , , , , , , , ,

シャティアールの岩絵(カラコルム・ハイウェイ)

カラコルム・ハイウェイを北上、ギルギット・バルティスタン州に入り、未知の仏教遺跡があることで知られるタンギール谷とダリル谷の間にあるのが、シャティアールの岩絵 Shatial Rock Art Carving /Petroglyphです。

古来からこの付近は「古のシルクロード」のインダス川を渡るポイントであり、インダス川に流れ込む谷を結ぶジャンクションになっていました。

日本人には「仏教の岩絵」として知られるシャティアールですが、仏教徒が岩絵を刻む以前から、中央アジアの商人たち、巡礼者、旅人がここを通過し、名前や時を刻んでいきました。シャティアールの橋の付近にはそういった古代文字(ソグド文字、バクトリア文字など)も見つかるそうです。

 

インダス川の河原でヤギを放牧する人々。削られた岩と砂の河原。最近は少なくなりましたが、以前は砂金を取る人々の姿がありました。

 

インダス川にかかるタンギール谷 Tangir Valleyへの橋。かつての旅人は、冬になりインダス川の水量が減る時期に渡渉し、その河原に足跡を刻みました。仏教の時代には「ガンダーラ」を目指して僧侶・巡礼者が訪れ、この河原の大きな岩にストゥーパや仏の姿、ジャータカ物語を刻み、祭壇を創り出しました。

 

シャティアールの橋と岩絵。ストゥーパ、仏の姿が刻まれています。

 

仏教のモチーフと、右上にはアイベックスが刻まれています。アイベックスは標高3,000mを越える山岳地帯に生息していますが、ヒンドゥークシュ山脈を越えフンザ川、インダス川に沿って南下する途中に見たのでしょう。それぞれの岩絵の時代や書き手はわかりませんが、貴重な歴史と古代に生きた人々の証です。

 

そしてこのインダス川沿いの景色も変わろうとしています。

カラコルム・ハイウェイのベシャムからチラースの間には2つの大きなダムプロジェクトが急ピッチで進められています。ダスーダム水力発電所とディアメルバシャダム水力発電所です。

昔からあったプランですが、電力不足解消と化石燃料による発電所の廃止方向が決まりものすごい勢いで工事が進んでいます。

沈むのはカラコルム・ハイウェイや村だけでなく、インダスが育んできた悠久の歴史も人の暮らしもです。この川沿いの風景が失われていくことは残念でなりません。メインの岩絵はおそらく「移設」されるのでしょうが多くは水没します。

あと何年、この景色を見ることができるのでしょうか、これまで長距離で苦痛だったカラコルム・ハイウェイの旅も、この景色もカウントダウン。貴重な思い出になっていくのでしょう。

 

Photo & Text : Mariko SAWADA

Visit : Dec 2020, the Karakorum Highway, Shatial,  Gilgit-Baltistan

カテゴリ:インダス河畔の岩刻画 > ■ギルギット・バルティスタン州 > カラコルム・ハイウェイ
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,