今年も日本アルプスを歩くコースが続々発表になりました。西遊旅行では社員が魅力あるコースを徹底研究し、魅力ある西遊らしいコースを作りあげます。また担当社員はそのツアーに同行することも多く、安全にお客様に喜んでもらえるようコースを考えます。
登山ツアーではまずは安全第一、安全を考慮した行程や日程を考えます。危険箇所についての確認(登りか下りかなども)春か夏か秋か。その山のベストシーズンでもあり、気象のリスクが少しでも少ない時期で設定します。また募集人数が少ないのも西遊旅行登山の特徴で、少人数で安心の体制。お客様には体力や経験などの確認もさせていただいています。
梅雨があければ夏山本番、今年もアルプスの山々を歩きましょう!
槍穂高連峰の展望を眺める「北アルプス表銀座ルートからゆく常念山脈パノラマ縦走~燕岳・大天井岳・常念岳・蝶ヶ岳~」
このコースではまず安曇野側から合戦尾根を経由して燕岳に登ります山小屋人気ナンバーワンの燕山荘に滞在し、山頂を往復、朝夕刻の景観をゆったりと堪能します。時間もゆったり、アルプスに体を慣らしましょう。そして大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳を経由して上高地に下山します。このコースの特徴は何よりも槍穂高連峰を眺め続けながらの稜線歩きです。そして稜線にある山小屋に3泊してゆったりと朝夕の景観も楽しめるということでしょう。
人気の高い燕山荘。合戦尾根を登りきるとすぐに現れる小屋で悪天候などでも安心の山小屋。奥に見える燕岳へ
穂高連峰を眺めながらの縦走路を辿ります。大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳。あこがれの展望名山を歩きます!
例年人気の高い「北アルプス 裏銀座ルートから雲上の楽園・雲ノ平&高天原温泉へ」
新穂高から北アルプスの深部、雲ノ平と高天原を訪ねます。鷲羽岳、黒部五郎岳、水晶岳などを間近に眺めながらの山旅。北アルプスながらも人も少なく、どっぷりと奥深いエリアを堪能します。下山も野口五郎岳、烏帽子岳を通過して高瀬ダムへ。とても貴重な縦走山旅体験をいかがでしょう!
前半は槍ヶ岳を望みながらの山旅です。どこから見てもわかる、北アルプスのシンボル。どこから見てもかっこいい山!
雲海が広がる先に槍が岳。そして鷲羽岳。静かでおおらかな縦走路が続きます。まさに楽園!
花の縦走路といえば「北アルプス花の縦走路を行く 大雪渓から登る白馬岳・雪倉岳・朝日岳」
大雪渓を登り詰めると花の縦走路がはじまる後立山連峰、その主峰、白馬岳。さらに北へ向かい、雪倉岳と朝日岳まで足を伸ばします。花のベストシーズンに設定しています。歩きごたえあるコースも花々に迎えられて元気をもらいます。
まずは白馬大雪渓を歩きます。長大な日本一の大雪渓。そしてその先にはお花畑、後立山の稜線がはじまります。一歩一歩確実に歩んで標高をあげましょう。
山上の短い夏に一気に咲き乱れるお花畑。白馬岳から雪倉岳の稜線では多くの種類の高山植物に出会うことができるでしょう。
憧れの紅葉の槍穂高連峰「北アルプス 涸沢&氷河公園フォトトレック」も発表になりました。
一度は観て見たい、涸沢カールの紅葉です。今回の企画は涸沢ヒュッテに2連泊、そして槍ヶ岳の槍沢に移動し2連泊。連泊の中日に紅葉を存分に楽しみながら、朝夕の景色も楽しもうというものです。槍沢では逆さ槍が映り込む氷河公園を訪ねます。この槍穂高の2つの紅葉絶景を楽しみます。
山小屋に宿泊すれば、朝と夕の時刻に美しい光の演出を拝むことができます。2泊することでさまざまな美しい表情を見られるでしょう!
涸沢のテント村の明かり。カラフルでたくさんの登山者がこの時期の涸沢を楽しんでいます。
槍ヶ岳を映しこむ氷河公園。なかなか訪ねる機会のない場所ですが、夢のように美しい場所です。
凍てつく涸沢の池に映り込む、朝焼けの山々を切り取ってみました。
ほかにも山小屋や縦走はちょっと不安という方にも、「太平洋から日本海へ 憧れの立山黒部アルペンルートと名湯を満喫する旅」や「花咲く北アルプスへ白馬乗鞍上高地を歩く」「秋の乗鞍・上高地を撮る」などもおすすめです!!
どのコースもベストシーズンの設定で、可憐な高山植物や鮮やかな紅葉の山々を楽しめます!催行決定のコースや残席わずかのコースがございます!