秘境ツアーのパイオニア 西遊旅行 / SINCE 1973

パキスタンみどころガイド

ペシャワール

Peshawar

ハイバル・パフトゥンハー州(旧北西辺境州)の州都であり、かつてはガンダーラの中心都市として栄え、クシャーナ朝時代にはカニシカ王の冬の都、プルシャプラと呼ばれました。現在の町には遺跡らしい遺跡は残されていませんが、郊外には保存状態の良いガンダーラ遺跡のタフティバイがあります。 ペシャワールはパシュトゥーン民族の町で、町の様子も他のパキスタンの都市とは異なり、「ブルカ」というヴェールで全身を覆った女性の姿も見られます。また、アフガニスタン国境に近いため、カイバル峠を越えて行われる交易など国際都市の一面も持っています。特に昔ながらのシルクロード情緒にあふれたバザールはペシャワールの大きな魅力です。 イスラマバードから車で3~3.5時間、空路では国内の主要都市と結ばれ、ドバイやアブダビなどの湾岸諸国との国際線航路も開かれています。

ペシャワール博物館 / Peshawar Museum

新市街にある、イギリス・ビクトリア様式の古い建物がペシャワール博物館。かつて、オーレル・スタインも館長を勤めた博物館です。国立ではなく州立ですが、ガンダーラ美術に関しては最大のコレクションを有しています。 1階入り口は大きな「ガンダーラ地図」から始まり、各地から発掘された「仏陀の生涯」のレリーフが展示され、両サイドの部屋にはガンダーラ様式の特徴を表す「花綱模様」「ヘラクレス=執金剛神像」「ハーリーティー=鬼子母神像」、ガンダーラ地方で好まれたジャータカ(釈尊の前世物語)の彫刻が並べられています。 そのほか、2階にはカラーシャの谷(カフィリスタン)をはじめとする各地の民族文化・衣装の展示や古いコインを展示しています。

ペシャワール博物館

ペシャワール旧市街 キッサ・カワニ・バザール / Qissa Khawani

ペシャワールの旧市街はかつては城壁により囲まれていましたが、それも今はなくなり、ゲートの名前のみが残されています。カブーリ・ゲート付近から始まるのがキッサ・カワニ・バザール。 お茶屋さん、金物屋さん、ジュエリー屋さん、両替屋さん、そして野菜市場・・・。様々なお店が軒を連ね、まるで迷路のようになっています。 ペシャワールを知るにはまず、バザールへ!

お茶(チャイ)屋さん
金物屋さん
旧市街の様子
旧市街の建物
バザールの風景
お祝いの時にプレゼントされる飾り。お札と造花でできています。中には時計がついてるモダンなものも

マハバット・ハーンモスク / Mahabat Khan Mosque

旧市街にあるモスクで1630年ムガール皇帝シャー・ジャハーンの時代にペシャワールの領主であったマハバット・ハーンにより建てられました。もともとは、ラホールのバード・シャーヒー・モスクを小型化して建てられたそうです。 現在の建物は1989年の改修後のもので、モスクの南北にはマドラサの学習部屋が並びます。また、モスクの隣にはふるいキャラバン・サライ跡があり、上に登るとモスクの全景を見ることができます。 モスクには入場できますが、入り口で靴を脱ぎます。女性はスカーフを着用してください。

マハバット・ハーンモスク
モスクの内部、祈りを捧げる人が絶えません

タフティバイ遺跡(タフテ・バヒー) / Takht-i-Bahi

ペシャワールから車で約1時間。タフティバイは岩山に立てられた紀元後1~7世紀のガンダーラ山岳仏教寺院遺跡です。 寺院は塔院、奉献塔区、僧院、会堂、などに分かれています。 保存状態も良く、寺院の上からの景色も素晴らしい遺跡ですが、岩山を少々歩いて登りますので、暑い日中の観光の際には、帽子・水筒を忘れずにご用意ください。 近くにある同時代のサフリ・バフロール遺跡とあわせてユネスコの世界遺産に登録されています。

遺跡上部の展望台より
奉献塔区
PAGE TOP