![]() |
ベストシーズンのアイスランドでオーロラ鑑賞!オーロラの出現は11年サイクルの太陽黒点の量に関係するのですが、2011年から2012年にかけて黒点の量がピークに達するようです。2013年も冬のアイスランドは比較的温暖な気候でありながら観測が出来るという点でオーロラ予測の上でも最適な旅行地だと言われています。 |
地名 | スケジュール | 滞在地 | |
---|---|---|---|
1 | 東京 コペンハーゲン レイキャヴィーク |
空路、東京より直行便にてデンマークのコペンハーゲンへ。着後、航空機を乗り換えてアイスランドのレイキャヴィークへ。 着後混載車でホテルへ。
食事 朝:- 昼:- 夜:- |
レイキャヴィーク泊 |
2 | レイキャヴィーク クヴェーラゲルジ スコゥガフォスの滝 ディルホゥラエイ キルキュバイヤルクロイストゥル |
専用車にてアイスランド南岸を走り、12世紀に建てられた修道院跡の残る町キルキュバイヤルクロイストゥルへ。途中、温泉の町として有名なクヴェーラゲルジ、セリャランスフォスの滝、秀麗な落差60mのスコゥガフォスの滝、アイスランド本島最南端の海に突き出た奇怪な断崖ディルホゥラエイを見学。
食事 朝:○ 昼:- 夜:- |
キルキュバイヤルクロイストゥル泊 |
3 | キルキュバイヤルクロイストゥル (ヴァトナヨークトル国立公園) |
専用車にて美しい景観が広がるヴァトナヨークトル国立公園(旧スカフタフェトル国立公園)を日帰り観光(黒い滝と呼ばれるスバルティフォスの滝、氷河から崩れ落ちた氷山が浮かぶヨークルサルロン氷河湖でのボートクルーズ等)。ボート代は含まれておりません。現地にてお支払い下さい。
食事 朝:○ 昼:○ 夜:- |
キルキュバイヤルクロイストゥル泊 |
4 | フルージル シングヴェトリル国立公園 レイキャヴィーク |
専用車にてアイスランドのゴールデンサークルと呼ばれる見どころを巡ります。数分ごとに熱湯がダイナミックに吹き上げるゲイシール・ストロックルの大間欠泉、黄金の滝と呼ばれる迫力のグトルフォス、世界遺産シングヴェトリル国立公園にて地球の割れ目ギャウを見学。その後フルージルへ。
食事 朝:○ 昼:- 夜:- |
フルージル泊 |
5 | フルージル ブルーラグーン レイキャヴィーク |
専用車でレイキャヴィークへ。到着後市内観光(国会議事堂、市民ホール、迎賓館、展望台など)。旅の最後はブルーラグーンでの温泉浴をお楽しみいただきます。その後、翌日の早朝出発に備え、空港近くのホテルに宿泊。
食事 朝:- 昼:- 夜:- |
空港近く宿泊 |
6 | レイキャビク コペンハーゲン |
朝食後、混載車で空港へ。空路、コペンハーゲンへ。到着後航空機を乗り換えて帰国の途につきます。
食事 朝:- 昼:- 夜:- |
機中泊 |
7 | 東京(成田) | 午前、成田空港に到着。 |
アイスランドエアホテル 客室の一例
レイキャヴィーク | グランドホテル・レイキャビク |
---|---|
キルキュバイヤルクロイストゥル | アイスランドエアホテル・クロイストゥル |
フルージル | アイスランドエアホテル・フルージル |
ケフラビク | ノーザンライトイン |
2012年11月~2013年3月 出発日 |
東京発着 |
---|---|
11月01日(木)~12月05日(水) ※毎日出発 |
368,000円 |
12月07日(金)~01月07日(月) ※毎日出発 |
お問い合わせ下さい |
01月08日(火)~02月19日(火) ※火・木・日曜日出発 |
368,000円 |
02月20日(水)~03月31日(日) ※土曜日を除き毎日出発 |
378,000円 |
04月01日(月)~ | お問い合わせ下さい |
お1人部屋使用料(2名様以上でご参加の場合) | : | 28,000円 |
交通費 | 国際線エコノミークラス航空運賃 東京/コペンハーゲン/レイキャヴィーク往復 |
---|---|
ガイド料金 | 日程表記載の送迎ガイド(英語)。※ドライバーを兼ねる |
送迎費 | 日程表記載の混載車及び専用車。 |
見学料金 | 日程表記載の各見学地における入場料。 |
宿泊費 | 日程表記載の各地における宿泊料金、及び税金、サービス料。 |
食事料金 | 日程表記載の食事代(朝5/昼1/夜0 機内食除く) |
査証(ビザ) | 不要です。旅券の残存有効期間はアイスランド出国時より3ヶ月以上、査証欄余白は1ページ以上必要です。 |
---|---|
空港施設利用料 | 成田空港:2,540円 |
海外空港税諸税 | アイスランド、コペンハーゲン 50ユーロ(約5,200円) |
燃油特別付加運賃 | スカンジナビア航空:往復 36880円(170ユーロ×2区間) |
航空保険料 | 16ユーロ(約1700円) |
個人的費用 | 洗濯代、電話・電報代、医療費、酒、果物、その他個人的性質の費用。 |
ガイド・ドライバーへの チップ |
ガイド・ドライバーへのチップについては含まれておりませんので、適宜、現地にてお支払いください。 |
海外旅行保険料 | 別途、ご加入することをお勧めいたします。 |
気候・服装 | この時期のアイスランドは最高気温が0℃前後、最低気温は−5℃ ~ −10℃位まで冷え込みます。フリースにダウンジャケットなどしっかりとした防寒着が必要です。夜のオーロラ鑑賞に備えて、暖かい帽子やマフラーなどの防寒具もご準備ください。 |
---|---|
オーロラについて | オーロラは自然現象のため必ずしも観察できるとは限りません。 |
渡航情報 | 2012年11月7日現在、当該地域には日本外務省からの危険情報は発出されておりませんが、更新情報や最新スポット情報などが出ている場合もございますので、出発前に必ずご一読の上ご参加ください。 |